脱力はいつも気にして習慣化(オンラインことば学講座)

●今回の言葉……脱力

フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講するレッスンです。

次回の「ことば学講座」は、7月16日(土)夕方5時です。

まだ申し込んでいない方は、こちらのページからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (こと学講座)


●脱力は習慣化で本物になる

今、肩に力みがありませんか?

力んでいたとしても、抜くことはできますね。

抜いてみましょう。肩甲骨をゆらゆらっと揺するようにして。

今、肩の力みが抜けました。

そうなんです。脱力、脱力と言われるけれど、究極のとろとろの脱力は別にしても、ちょっと力を抜くくらいなら、ちっとも難しくない。

次は、太股の力を抜いてみましょう。

太腿の前側(大腿四頭筋)は、歩いたり走ったりしているところからパッと停止するときに働く筋肉です。

なのに、ただ直立しているときに膝の上あたりがピキーンと固まっていませんか?

抜きましょう。膝のお皿(膝蓋骨)をゆらゆら動かせるくらいに。

抜けますね。

言われて脱力するのは、そんなに難しくはない。

大事なのは、言われなくても習慣として、必要な状況以外では力みが抜けている体になることです。

肩の力を抜くことができるのに、なぜ肩コリになるのか、首や腰が痛くなるのかというと、ふだんから抜けていないから。

だからこうして、最適な動作が習慣化するように、時々リマインダーとして、「今、○○の力みは?」などとお伝えしますね。

そのたびにレッスンを思い出して、復習してみてください。

少しずつ習慣が体の中に沁み込んで、年々楽な体になっていきますよ。

https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


7月はしっとり桃のパンケーキ

●7月は「桃のパンケーキ」

お待たせしました。7月のパンケーキは、桃です。

旬の桃とオレンジ、バニラアイスをパンケーキにど~んとのせました。

脇に添えた「はちみつ白ワインソース」をかけてお召し上がりください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


丹田がどこにあるかは知っておこう(オンラインことば学講座)

●今回の言葉……丹田

フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講するレッスンです。

次回の「ことば学講座」は、7月16日(土)夕方5時です。

まだ申し込んでいない方は、こちらのページからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●一日の疲れ方がまるで違う「最適な動作」とは

今、体のどこかに無駄な力が入っていませんか?

ウォーキング中に、脚ならまだしも肩にまで力が入っていたり。

パソコンを打ちながら、首が固くなっていたり。

椅子に座って会話をしながら、太股に力が入っていたり。

これらはすべて、動作にプラスにならない、なのに筋収縮でエネルギーだけは使いっぱなしになってしまう、もったいない動きです。

喩えるなら、誰もいない部屋の冷房をガンガン効かせておくようなもの。

もったいないですね。

エネルギーが有り余っているならいいけれど、

・一日働くとぐったり
・休息やリラックスの時間がもう少しほしい
・リフレッシュに運動する気力も起こらない

こんな状態なのに、無駄遣いしてしまったら、あまりにもったいない。

でも、「わざと」ではないんですよね、エネルギーの無駄遣いは。

動作の癖です。

腕に力なんか入れずに、気持ちよく歩きたいのに、癖で当たり前のように力が入ってしまう。

パソコンや何かの作業に集中していると、肩や首にどうしても力が入ってしまう。

リラックスして会話を楽しみたいのに、太股だけでなく気持ちにもどこか緊張がある。

こういった状態は、体に「頼れる土台」があれば、改善します。

土台がないと、どこかに頼ろうとして、力んでしまう。

では、体の土台とは何か。

昔から「丹田」と呼ばれる部位が、体の芯であり、土台となります。

昔からいろいろな分野で「丹田」という言葉は使われていますが、どこにあるか知っていますか?

体の土台となり、意識の置き場所にもなる大事なポイントなので、位置を知っておきましょう。

おそらくあなたが今まで信じていた位置とは上下方向に少しズレていると思います。

正しい位置に置き直すだけで、だいぶ快適になりますよ。

https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


心身をリセットできるヨガレッスン(フェルマータ2階でヨガ教室)

●フェルマータ2階でヨガレッスン

新潟市でヨガレッスンが受けられる場所を探している方にお知らせです。

フェルマータ(新潟市中央区上近江)の2階で、第2、第4週の金曜夜と土曜朝、ヨガレッスン「リセットヨガ」をおこなっています。

「体がかたくてもできますか?」
「負担の大きいヨガだと、自分にはついていけるか不安」

など、いろいろな質問をいただきます。

体が固くても、ついていけるか心配な方も、大丈夫。

体験レッスンもできますから、こちらのページで詳しい説明をご覧になってから、お申し込みください。→ https://fermata-cafe.com/fer/resetyoga/

リセットヨガでお会いしましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

カラフルなアフタヌーンティー、最後です

●カラフルアフタヌーンティーは残り5日

只今お楽しみいただいている「カラフルアフタヌーンティー」は、今月末(6月30日)までです。

あと残り5日となりました。

この季節に色鮮やかなスタンドは気分を高めてくれてうれしいのですが、数日後には「夏のアフタヌーンティー」にバトンタッチします。

月末までにフェルマータカフェにいらっしゃるなら、よかったらゆったりのんびりアフタヌーンティーはいかがですか?

「アフタヌーンティーは素敵だけど緊張しちゃう」と話していた方がいます。

わかる気はするものの、すぐ慣れますよ。

本来アフタヌーンティーは、日常の雑事などすっかり忘れて、目の前の素敵なひとときに没頭するためのスタンドですから、緊張なんて無縁です。

とろとろのリラックスタイムを楽しみましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


感じよう、あなたの脳波は今何波?(ことば学講座)

●あなたの脳波はベータ波? それともアルファ波?

こんにちは、フェルマータで「ことば学講座」を担当している、齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講するレッスンです。

今度のオンラインことば学講座は、7月16日(土)です。

お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

今日の言葉は、「脳波」。

脳波をご存じですか?

ベータ波とかアルファ波といった言葉を聞いたことがあるかもしれませんね。

たとえば、ゆったり寛いでお茶など飲んでいる時の脳波は、アルファ波です。

ちょっと落ち着かなくて気持ちがザワザワしている時の脳波は、ベータ波です。

さらに詳しい分類は「ことば学講座」の中で取り上げますが、ざっくりいうとこんな感じ。

では、感じてみてください。

今のあなたの脳波は、どんな状態ですか?

体調がすぐれない方、メンタル面で健康を崩しやすい方は、もしかしたらベータ波状態でずっと生活しているかもしれません。

・寝ても疲れが取れない
・疲労やケガの回復が遅い気がする
・痛みなど覚えのない原因不明の不調が体に出ている
・眠りにつくのに時間がかかる
・朝起きられない
・気分が晴れず、動くのが億劫になることがある
・イライラが抑えられないことがあ

こんな状態を自覚しているなら、このへんで流れをスパッと切り替えましょう。

心身の健康は、なによりも大事ですからね。

「良質な変性意識状態」すなわちアルファ波に自由自在に入る方法を身につけましょう。

せっかく取り組むからには、必ずマスターして、日々の生活の中で使いこなしてくださいね。

では、7月16日(土)にオンラインでお会いしましょう。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


紅茶なら十種以上から選べます

●フェルマータカフェは紅茶が豊富

フェルマータ(新潟市中央区上近江)のドリンクメニューには、紅茶が充実しています。

なんと全部で14種類!(2022年6月現在)

ざっとご紹介しますね。

・夏摘みダージリン

世界三大銘茶のひとつ。クオリティーシーズン(品質の高いお茶が採れる季節)の夏摘みは、香りが良くてしっかりした味わい。

・アッサム

インドのアッサム地方で採れた紅茶。ミルクと相性がよい。

・ニルギリ

インドの南、ニルギリ地方で採れた紅茶。クセがなくて飲みやすい。

・ウバ

世界三大銘茶のひとつ。ミントのような爽やかな香りが特徴。

・ヌワラエリヤ

淡い色の紅茶。花のような香り。キリッとした渋みが特徴。

・ディンブラ

コクのあるまろやかな味わいと花のような香り。

・キャンディ

渋みが少なく飲みやすい、スリランカの古都キャンディで作られた紅茶。

・ルフナ

「ルフナ」はスリランカの古い王国の名前。コクのある味わい。

・村上の雪国紅茶

日本海側のお茶の北限、村上で作られる紅茶。

・茨城の奥久慈紅茶

太平洋側のお茶の北限、茨城の奥久慈で作られた紅茶。

・キームン

世界三大銘茶のひとつ。スモーキーなフレーバーが特徴。

・ラプサンスーチョン

世界で最初のフレーバーティー。煙の香りがついた個性的な紅茶。

・ケニア

アフリカのケニアで採れた紅茶。しっかりしたコクがある。ケニア交友会から届く上質な逸品。

・アールグレイ

ベルガモットの香りをつけた、「グレイ伯爵」という名の伝統的な紅茶。

ほかにもまだまだ、凍頂烏龍茶、四季春、プーアル茶、ジャスミンティー、ルイボスティー、ほうじ茶、ロイヤルミルクティー、チャイ、薬膳紅茶など、お茶メニューが豊富に揃っています。

ゆったりのんびり寛ぎながらお楽しみください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


ランチ時、たまにはお食事パンケーキ

●今日はお食事パンケーキ

パンケーキは甘いものだと思っていませんか?

実はこんなパンケーキもあります。

「お食事パンケーキ」です。

甘くない、お食事になるパンケーキ。

粗挽きソーセージ、たまご&マヨネーズ、ツナマヨ、自家栽培ハーブを効かせたマッシュポテト、きのこのアヒージョ(きのこと海老のオリーブオイル漬け)が、すべてついてきます。

運ばれてきたときは、パンケーキの上にいろいろな具が贅沢に盛り付けてあるので、「いったいどうやって食べたらいいんだろう」と戸惑うかもしれません。

でも大丈夫。お好きなようにナイフで適当に切った上に具をのせたり包んだり、手でちぎったパンケーキで具をつかまえたりしながら、楽しく召し上がってください。

甘くないから、パクパク食べて、飽きない。

お食事パンケーキ、よかったらどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

くまだって、もっとイイ声で歌いたい!

ウクレレ弾き歌いで1曲歌えたくま子が、次の課題に挑戦しようとしています。

早くもウクレレ弾き歌いで、一曲歌えたでござるな。

こんなに簡単に歌えるなんてびっくり。

次はどんな曲を歌う?

そうね、次々にいろんな曲に挑戦するのもいいけど、欲が出てきたわ。

欲?

せっかくだから良い声で歌いたいのよ。

おお~、ステキな欲だなあ。

知ってる曲を口ずさむのはできたけど、気持ちよく歌いたいじゃない。

それなら共鳴発声法でござる。

ちゃんと教えてちょうだい。

がんばらずに共鳴に頼る発声だ。

そんなザックリじゃわかんない。一から丁寧に教えて。

どのくらいの一から?

一と言ったら、そのまんま一よ。

口の開け方とか?

そう。そういうのがわからなくて、適当に歌ってるんだから。

じゃあ、声のサロンの受け売りだけど、基本中の基本から教えるでござるよ。

お願いね。

まず口の開け方は、縦長のO形。

オーケイ?

アルファベットのO。ただし縦長。

こんな感じ?

そう、でも唇に力が入らないように。

こうかしら。

上手でござる。

確かに上手な歌手はこんな口だけど、どうして?

共鳴を捉えるためでござる。

横開きはだめなの?

共鳴が逃げる開けっぴろげは、喉を傷めやすい。

それは大変。気をつけるわ。 (続く)

カラフルなアフタヌーンティー、あと10日

●カラフルアフタヌーンティーは30日まで

只今お楽しみいただいている「カラフルアフタヌーンティー」は、今月末(6月30日)までです。

あと残り10日ですね。

下段のサンドイッチは、自家製鶏ハムとキャロットラペのサンドイッチ。

鶏ハムは、佐渡の塩ときび砂糖、摘みたてのローズマリーをまぶして、じっくり火を入れて、しっとりやわらかく仕上げます。

楽しんでいただけて、スタッフみんなで喜んでいます。

7月からは「夏のアフタヌーンティー」も始まるので、ご期待ください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)