ウクレレを弾いて歌うと気持ちいい(声のサロン)

●昨日はレッスン日でした

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

昨日は「声のサロン」のレッスン日でした。

声のサロンでは、古い歌を共鳴発声法で歌ったり、高音の出し方をトレーニングしたり、ウクレレの練習をしたりします。

特に、ウクレレの弾き歌いは、最高に気持ちいい。

といっても、最初から気持ちよさを味わえるわけではなく、練習を進めていって、
「ウクレレをかき鳴らすのに夢中になると気持ちいい」
「好きな歌をのびのび歌うと気持ちいい」
のようにそれぞれのパーツを丁寧に仕上げていくと、やがて「ウクレレを弾きながら歌うと最高に気持ちいい」が味わえるようになります。

簡単ではないからこそ、大人の愉しみといえます。

じっくり取り組んでいると、年々上達して、良さが少しずつわかってくるところが、イイですね。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


人間の脳はアナログにできている(ことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年4月13日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●紙とタブレット、勉強に良いのはどっち?

最近、ペーパーレス化が急速に進んできましたね。

以前なら紙で取り寄せたり郵送されてきたりした書類が、今はサイトからのダウンロードになったりPDFファイルで送られてきたりするようになりました。

公の申請書類などは、わざわざ出向かなくてもパソコン操作で手続きできるのは、すごく助かります。

組織内でも、仕事のマニュアルが電子化されて、パソコンやタブレットなどの端末で読むようになってきました。

そんな時代の流れがあるからこそ、こんな疑問が生じます。

「勉強は、紙の教科書とタブレット、どっちが覚えられるのか?」

ここ何回かお話ししてきた、新しいことを覚えたり、新しい技能を習得したりする状況と関連する話です。

この問題については多くの研究者が研究や調査をおこなっていて、アナログとデジタルのそれぞれにメリット、デメリットがあることがわかっています。

「デジタルデータの資料も、どうも紙に印刷しないと勉強しにくくて」という声が聞かれるように、何かをじっくり勉強したり記憶したりするときは、紙とペンで手を動かしながら、時間をかけながら(ここも重要)できるアナログが適しているそうです。

アナログのほうが脳の前頭前野や海馬など広い領域が使われ、「脳に良い」刺激になるという。

紙に手書きするのと、パソコンで字を入力するのとでは、脳の使われ方が違うのだそうで、まあ確かに、パソコンを打っているときは字を書いている感覚はありませんね。

一方デジタルのメリットとしては、出先でちょっとした隙間時間にパッと取り出して表示し確認するのに有利で、何冊も重たい資料を持ち歩かなくていい利点もある。

しっかり覚えた後、チェックテストをするのにはデジタルが向いていそうです。

また、ネットにつながっていればスムーズに検索して調べることもできる点がデジタルのメリットとして挙げられますが、これは同時にデメリットにもなり、「まったく頭を使わずに検索しようとする癖」を助長する弊害もあるそうです。

脳を使って鍛えていく時期の子どもには、致命的な弊害かもしれません。

ほかにもデジタルデータには、「紙の資源が節約できる」「場所を取らない」「修正が簡単」といったメリットもありますが、学習によって自分の中に知識や技術を得るという目的では、どうやらアナログのスタイルを活用するのが良さそうです。

「脳はアナログにできている」のだから、時代が変わろうと当たり前なのかもしれません。

デジタルネイティブと呼ばれる今時の小中学生は、学校で強制的にタブレットを使わされるので、そうなったら「慣れるしかない」わけだし、本人たちはデメリットにも感じていないでしょうけれど、できれば紙に手で書き込みながら考えたり覚えたりする体験は、残してあげたいですね。

大人の私たちは、脳に良いスタイルで勉強しながら、脳を使いこなして、快適な毎日を手に入れましょう。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


新しい仕事を身につけたいときは(ことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年4月13日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

●新しい仕事を覚えるときの基本戦術

新しいことを覚えたり、新しい技能を習得したりしたい状況がありますね。

小学生がかけ算九九を丸暗記するようには、大人のあなたは丸暗記は難しい。

もし、資格試験の勉強を進めたり初めての作業手順を覚えたりするときに、力任せに丸暗記しようとすると、まず間違いなく「いっぱいいっぱい」になります。

覚えたはずのことを忘れて焦ったり、絶対に知っているとわかるのに思い出せずに苛立ったりして、心の余裕をなくしていく。

なぜこんな状態に陥るのか。

脳の働きを考えたとき、子ども時代と違って、大人には大人の学習法、習得法があるからです。

一例を挙げるなら、そのまま丸暗記ではなく、関連づけて覚えるのが大人にとって有効な方法です。

子どもは、脳が消費するエネルギー量が全エネルギーに対して割合が大きく、だからそっくりそのままの丸暗記ができるといわれています。

また、大人に比べてすでに脳に入っている情報量が少ないので、混乱しにくい。

確かに、何かにすごく詳しい人より、ほとんど知らない人のほうが、あっさり思い出せることがありますね。

もう一例挙げると、大人の場合、最初にしっかり時間をかけて「理解」すると、覚えやすい。それどころか、理解が完了したときには、もう覚える必要がなくなる。

……とこのように、大人には大人の記憶戦術、学習戦術があるのです。

脳を使いこなして、快適な毎日を手に入れましょう。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


発声に取り組むと毎日が充実(声のサロン)

●毎日出す声だから

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

あなたの趣味は何ですか?

ライフワークでも仕事と呼んでもいいのですが、一生続けてじっくり深めていこうと思っている活動はありますか?

まだピンとくるものがないなら、「発声」を提案します。

歌でもしゃべりでも弾き歌いでも、発声に関連する、声を中心にした活動です。

声は一生付き合っていくものであり、出さない日はないし、修行によって年々深まっていくし、技術を人に伝えていくこともできるし、なにより、楽しい。

発声に取り組むと、毎日が充実します。

先日お話したように、いわゆる「老け声」をトレーニングで予防できるから、いつまでもイキイキした声で話せる。

共鳴を捉えて歌えば、最高に気持ちいい。

ふとした瞬間に口ずさんでいる歌も、イイ感じの声で自然に漏れ出す。

しかも、発声にちゃんと取り組む人は少ないどころか、今までに一度もちゃんと教わったことがない人のほうが多いくらいだから、声に悩む人は多く、そんな人たちの役にも立てる。

毎日出す声だから、気持ちよく楽に出せると、快適なんですよね。

ぜひ「発声」に取り組んでみましょう。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


大切なことをちゃんと覚えるコツ(ことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年4月13日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●記憶に自信ありますか?

あなたは「記憶」に自信がありますか?

こう聞かれると、多くの人は苦笑いしながら、「なかなか覚えられない」「すぐ忘れちゃう」と自信なさそうにします。

でも、記憶の大事な機能は、「覚える」だけではありません。

実は記憶は「忘れる」もセットになっています。

「覚える」と「忘れる」の両方がうまく機能すれば、私たちは気持ちよく毎日を過ごせます。どちらかがうまくいかないと、つらいことになります。

そこで、次回のことば学講座では、「記憶」をみっちり学びましょう。

たとえば、学生時代に授業で習ったことを覚えられず、テストで点数が取れなかったり先生から叱られたりしたかもしれません。

だとしたら、「覚える」がうまくいかなかったせいで、ストレスの強い体験をしたわけです。

では、数十年経った今、当時のストレス多い体験を思い出してはつらくなったり、苦手意識があって悪影響が続いているとしたら、どうでしょうか。

今度は「つらい体験」を「覚える」ができているせいで、マイナスを引き起こしています。

「忘れる」がうまく機能していないのが原因です。

このように、「覚える」と「忘れる」はセットです。

何でも覚えれば覚えるほど良いわけではなく、忘れることによって脳の健康が保たれ、心が健やかでいられるとされています。

そこがAIと違って私たちの脳が持つ、優れた機能なのです。

記憶を学ぶことは、脳を使いこなすこと。

あなたの脳を使いこなして、快適な毎日を手に入れましょう。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


毎日を快で満たすにはコツがある(ことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年4月13日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●快適な日々を手に入れよう

現代人は、大昔の人々に比べたら、快適で楽な毎日を生きていそうですね。

でも、本当にそうでしょうか。

あなたが今、快適さや楽しみのためにしている活動は何ですか?

何か趣味や娯楽、気晴らしのような活動を思い浮かべましたか?

バッグとか車とか、好きな物を手に入れて所有することかもしれませんね。

では、「そのことが原因のノイズはないか」と考えてみてください。

意外にも、楽しみであったはずの活動が、ストレス要因となるノイズを作り出していることがよくあります。

好きで出かけているコンサートやスポーツイベントなのに、自分より自由に参加したりグッズを買ったりしている人が羨ましくて悔しかったり。会場までの移動や駐車場の混雑などにイライラを感じる時間がかなり多いことも。

ほしかったバッグを手に入れた途端、もう一つグレードが上の商品がほしくなって後悔したり、すでに持っている人に引け目を感じたり。

食べ歩きが何よりのストレス解消と思っているけれど、実は食べながら糖分の取り過ぎや体重が心配になったり、SNSに上げる写真の見栄えがイマイチで残念だったり。

このように、その活動に由来するストレスがけっこう大きくて、そもそもそのストレスがなければストレス発散なんて考えなくていいのでは、という本末転倒すらありそう。

「体を鍛えるために運動する」としたら、運動には苦しさも伴いますが、それは本来必要で有用なストレスなので、大丈夫。

まったくストレスがかからなかったら、トレーニングになりませんからね。

しかし、純粋な娯楽のはずなのに、ノイズ源となっているとしたら、なんとかしたいですね。

毎日を快適に過ごすために「楽しいことを増やそう」と考えがちですが、今回はここを見直してみてください。

何がノイズの根源なのか──

楽しみを増やすより、ノイズを取り除くほうが、ずっと快適な日々になります。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


いつまでも艶のある声を保つコツ(声のサロン)

●しっかりした発声をすると

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

何歳になってもイキイキと、若々しい声で話したいですね。

しっかりした発声をする機会が少ないと、声帯の筋肉が衰えて、老け声化が進んでしまいます。

老け声の三大特徴は、「かすれる、震える、裏返る」。

しっかりした声を出す時間がありますか?

毎日少しでいいので、ある程度の出力でしっかり発声する時間があると、声の筋肉が鍛えられて、良い声が保てます。

いつまでも艶のある、若々しい声を保ち、育てましょう。

一番のオススメは、歌です。何でもいいので好きな歌を一日のどこかで歌う習慣があると、とってもイイ!

できれば、少し高音域がある歌だと。なお効果的です。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


睡眠の質を高める方法2(オンラインことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年4月13日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●睡眠の質を高める「昼間の過ごし方」

ちょっと前に、「睡眠の質を高める方法」として、「脱力」をご紹介しましたね。

睡眠は、健康を保つための重要課題です。睡眠の質が高まる方向に毎日少しずつ改善していきましょう。

今日は「昼間の過ごし方の改善」です。

睡眠中、夢を見ますね。

夢の働きはまだ解明され尽くしたわけではありませんが、「記憶の整理」として思考や経験の断片が夢の材料になっていることがわかっています。

しかも、覚えていない夢がかなりの割合を占めているという。「私はあまり夢を見ない」と思っている人も、実は「見ているけれど覚えていない」だけなのだということです。

さらに、いわゆる夢診断で言われるような「深い意味」は特になく、昼間に見聞きしたこと、考えたことが断片的に組み合わさって再現されているだけ。

だから、「○○の夢は縁起がよくない」とか「身内に不幸があった夢が正夢になったら嫌だ」などと心配する必要はありません。

ただ、見聞きしたこと(つまり自分の行動)や思考内容が部分的に再現されているとすれば、「昼間の過ごし方」を見直すキッカケとしては有効です。

たとえば、死神に追いかけられる夢で汗びっしょりで目覚めた。そういえば寝る前に死神が出てくるホラー映画を観たのを思い出した。

この場合、明らかにホラー映画の鑑賞が、悪夢の材料となっていますね。

若いうちは「怖い映画が好き」だとか「ワクワクドキドキするのが幸せ」という感覚があるかもしれませんが、年齢を重ねるにつれてこうした影響は本人の好き嫌いとは無関係に、日々の快適さや健康状態に影響を及ぼしてきます。

年齢と共に、質の高い睡眠を得るのが簡単でないことを実感しますよね。

ホラー映画はわかりやすい例ですが、わかりにくい例としては、「良くないことをしたが、楽しく感じた」ような行動もあり得ます。

「誰かの悪口で盛り上がった」とか「人を騙してドキドキした」とか「人に言えないような行為でワクワクした」などですね。

若いうちはこういうのもちょっとなら仕方ないとしても、大人になってこれでは恥ずかしいし、夢に出ようと出まいと、睡眠の質にとってもプラスになりません。

睡眠の質の低下は、なんとしても避けたいですね。

ということで、睡眠の質を高めるトレーニングとして、昼間の過ごし方を見直して最適化していきましょう。

厳密にいうと、昼間だけでなく「寝る前まで」ですね。

なんの負い目も引け目もなく「適切な選択をしている」といえる積み重ねをしていくと、小さなストレスが少しずつ減り、睡眠の質が年々高まってきます。

ホラー映画の例のように「ストレスやトラブルとして表面化する」ケースばかりではありませんが、それでも「結果オーライ」などとサラッと流さず、「どうしたら、より適切な選択だった?」といつも振り返り続けると、全体として少しずつ改善されてきます。

10年後にもっと健康でもっと快適になるために、今日を丁寧に過ごしましょう。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


2か月に一度のイベント的なヨガ

●気軽な椅子ヨガレッスン

2か月に一度、イベント的に開催するヨガ教室が「椅子ヨガレッスン」です。

身近にある椅子を使って簡単にできるヨガで、ご年配の方や妊婦さんなど、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

ご都合のよろしい日にご参加でも、毎回ご参加でもOK。

椅子ヨガレッスンは、偶数月の第4土曜日、11:30~12:00の30分間です。

次回は4/27、それ以降は6/22、8/24……ですね。

レッスン料金は1,100円(税込)、ご用意いただくものはフェイスタオルと飲み物です。

参加をご希望の方は、会場のフェルマータまでお電話(025-290-7227)ください。

フェルマータホームページからもお申込みいただけます → https://fermata-cafe.com/fer/resetyoga/

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


いつまでも良い声で楽に話すには(声のサロン)

●声帯を健康に保つコツ

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

声には年齢が表れますね。10代の頃と、大人になった今とでは、声が違うはず。

老齢になると「いかにも老け声」という声になる人もいれば、若々しく艶のある声で話す人もいるのは、どこに違いがあるのでしょうか。

答えは、声帯です。

声帯の使い方によって、声帯そのものや筋肉が衰えてしまうと、「かすれる、震える、裏返る」という三大特徴で知られる老け声になってしまいます。

逆に、上手な声帯の使い方をしていれば、何歳になっても声帯と周辺の筋肉が鍛えられ、イキイキした声を保つことができます。

声帯に負担をかけず健康に保つためのポイントとして、発声法の観点からまず第一に上げたいのは、「声帯の閉じ方」です。

声帯をちゃんと閉じて、声帯の全体を使って発声していれば、負担がかからず、健康が保てます。

「声を出す」こと自体も大事で、歌は最適ですね。発声は筋肉運動なので、声を出さずにいると衰えます。ほんの数時間でも黙っていると、声が出にくくなったのを自覚できるでしょう。

声帯を正しく使い、日常の中で発声器官を適度に刺激し、いつまでも良い声を出しましょう。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)