いつまでも良い声で楽に話すには(声のサロン)

●声帯を健康に保つコツ

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

声には年齢が表れますね。10代の頃と、大人になった今とでは、声が違うはず。

老齢になると「いかにも老け声」という声になる人もいれば、若々しく艶のある声で話す人もいるのは、どこに違いがあるのでしょうか。

答えは、声帯です。

声帯の使い方によって、声帯そのものや筋肉が衰えてしまうと、「かすれる、震える、裏返る」という三大特徴で知られる老け声になってしまいます。

逆に、上手な声帯の使い方をしていれば、何歳になっても声帯と周辺の筋肉が鍛えられ、イキイキした声を保つことができます。

声帯に負担をかけず健康に保つためのポイントとして、発声法の観点からまず第一に上げたいのは、「声帯の閉じ方」です。

声帯をちゃんと閉じて、声帯の全体を使って発声していれば、負担がかからず、健康が保てます。

「声を出す」こと自体も大事で、歌は最適ですね。発声は筋肉運動なので、声を出さずにいると衰えます。ほんの数時間でも黙っていると、声が出にくくなったのを自覚できるでしょう。

声帯を正しく使い、日常の中で発声器官を適度に刺激し、いつまでも良い声を出しましょう。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


フェルマータ2階で学ぶ各講座

●フラワーアレンジメント教室やってます

フェルマータでは、2階またはオンラインで、いろいろな講座をおこなっています。

今日はフラワーアレンジメント教室のご案内です。

フラワーアレンジメント教室には、毎月第2第4水曜日の昼クラスと夜クラス、第1第3土曜日の朝クラス、計3クラスあります(土曜クラスは4月スタート)。

昼クラスは13時から(15時頃まで)、夜クラスは18時半から(20時半頃まで)、土曜朝クラスは10時から(12時頃まで)。

お花に触れて、アレンジメントを作っている時間は、癒される素敵な時間です。

作ったアレンジメントは、そのままご自宅に飾れますので、しばらく楽しめますよ。

フラワーアレンジメントを習いたい、とお思いの方は、フェルマータのフラワーアレンジメント教室がおすすめです。

お申込み、お問合せは、スタッフまでどうぞ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(


睡眠の質を高める眠り方(オンラインことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

次回の「ことば学講座」は2024年3月9日(土)です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●睡眠の質を高めるコツ

月刊ティータイムの対談に「睡眠の質」の話が出てきたので、今日はうまく眠りに入って睡眠の質を高めるコツを一つ取り上げます。

入眠を妨げ、睡眠の質を下げてしまう要因に、「脳内のノイズ」があります。

静かにリラックスしようと思っても、頭の中で勝手におしゃべりが始まってしまうような状態のこと。

瞑想や座禅を試みた人がまず出会う状況ですね。

本格的に取り組むには、思考パターンや価値観の書き換えを要しますが、とりあえず眠りやすくしたいのであれば、「寝る直前の過ごし方」の工夫で改善できます。

  1. 明るい光が目に入るのを避け、できれば部屋を薄暗くしていく
  2. 寝る前しばらくはネット環境から切り離し、体をほぐすなどリラックス
  3. 入浴後の熱が冷めてから、脱力しながら眠る

いかがですか? 現代人は3つとも守れていないトリプルパンチ状態で睡眠前を過ごしている人がすごく多い。

寝る直前までスマホやテレビ、パソコンを見て目に光が入ったり脳が興奮したりした時間を過ごし、入浴後にゆったり体をほぐす時間も取れずに慌てて布団に入って、あちこち力みを残したまま眠りに入る。

朝になっても、疲れが残ったまま。

入浴についていうと、体の深部体温が高いままだと暑苦しくてうまく眠りに入れない。かといってシャワーだけでバタバタ流すだけでは深部体温が上がらないから良質な眠気が訪れない。

高いままでも、高くしないままでもなく、「いったん上げてから、下がった」ときに体は眠りモードに入るといわれています。

といっても、忙しい現代人はじっくりお湯に浸かって温まるのが難しい夜もあるかもしれませんね。

そんな日でも、せめて「脱力してから眠る」はぜひ習慣にしてみてください。

布団に入って横になり、全身の筋肉を限界までゆるめます。ゆるめるのが難しかったら、いったんギューッと(伸びをするように)力を入れてからゆるめるのがオススメ。

自分が今どんな姿勢になっているのかわからないくらいに脱力できたら、最高です。

毎日続けていると、だんだん脱力が上手になってきて、「眠り上手」になってきますよ。

さあ、今夜から眠りのトレーニングです。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(


イタリアの「オー・ソーレ・ミオ」を気持ちよく(声のサロン)

●名曲はこんなに気持ちいい

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

今、声のサロンの課題曲はイタリアの名曲「オー・ソーレ・ミオ」(’O sole mio、私の太陽)です。

共鳴をしっかり響かせながらのびのび歌うと、最高に気持ちいいですね。

120年以上も歌い継がれている理由は、この気持ちよさでしょう。

ピアノ伴奏に合わせて歌うのも、自分でウクレレを弾きながら歌うのも、イイ!

しかも、共鳴の感覚がわかるようになると、さらに気持ちよさが増しますよ。

たっぷり味わいましょう。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


椅子一脚あれば体をほぐせます

●今日は椅子ヨガです

2/24(土)の11:30から、気軽にできる「椅子ヨガレッスン」です。

2ヶ月に1回のレッスンで、椅子を使って体をほぐします。

やってみたい方はフェルマータまでお電話(025-290-7227)ください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


気になった言葉があれば、こちらまで(冬の講座)

こんにちは、フェルマータの「季節の講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※季節の講座は、年4回、春夏秋冬の季節ごとにおこなう、言葉や文章、コミュニケーションをテーマとする講座です。

明日の土曜日(2/24)は「冬の講座」です。お手続きはこちらからどうぞ。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/


●気になる言葉があれば教えて

ふだんから言葉を聞いたり読んだりしていて、「なんか気になる……」と感じた表現はありますか?

何か気づいたら、講座の当日までにぜひメールで聞かせてください。

今回の講座で取り上げて解説します。

数日前は、「メールなど文字のやり取りで、句点にストレスを感じる若者」という話題を送ってくれた方がいます。

文末に「。」が付いたメールを受け取ると、ストレスを感じるというのです。

なかなか興味深い話ではありますね。

日本語の句読点の使い方、世代間・媒体による習慣の違い、さらには「ストレスを感じると話している若者が、本当にそこまで多いのか(ごく一部の話を過剰に拡大して受け取っていないか)」というメディアの取材姿勢など、いくつかの問題が絡んでいます。

伝わるコミュニケーションという観点だけでなく、精神的に快適な過ごし方という意味でも、こうした言葉や情報との付き合い方は重要です。

「最近耳につく“なんなら”の用法」
「“匂わせ”という言い方が気になった。文法的には正しい?」
「何回読んでも意味がわからなかった新聞記事」

といったメールも届いています。

今回は、ちゃんと伝わる話し方・書き方ができるための「つながり」(接続)を中心に取り上げますが、あなたから届いたこうした話題や疑問も取り上げながら、言葉とじっくり向き合う日にしましょう。

それでは、今度の土曜日3時、Zoomでお会いしましょう。


【オンライン文章講座】(冬の講座)

日時:2024年2月24日(土)15:00~20:00頃
料金:10,000円(税込)
会場:自宅でオンライン受講
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:正しく読み取る論理力を身につけよう……言語から読み取る力を高める
文章力は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」という道具ですが、だからこそ一人一人の言葉の力によって差がつきます。仕事で言葉を使う場面が多い方は、この講座で言語能力を高めて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/ からどうぞ


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


この文のねじれを正しく直せるか(季節の講座)

こんにちは、言葉の講座を担当している言語戦略研究所の齋藤です。

※「季節の講座」は年4回開催の言葉と文章の講座です。オンラインで受講できます。

「冬の講座」(2024年2月24日)は、今度の土曜日です。こちらからお申し込みください。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/


●「彼の特技は、新潟弁でナポリターナを歌うのがすばらしくうまい」

今度の土曜日(冬の講座)は、言葉と文章にじっくり取り組む日にしましょう。

仕事で書いた文章を「これで問題ないか」と受講者の方が送ってくれることがあります。

チェックしてみると、書き直したほうがいいポイントがけっこう出てくるのですが、「こんなミスは初めて見た」というようなミスはほとんどありません。

季節の講座で取り上げているような、語彙(言葉のチョイス)、敬語表現、論理的つながりなど、典型的な範囲に収まるものがほとんどです。

逆にいうと、そういったポイントを押さえてトレーニングしておけば、伝わる文章、人を動かす力のある文章、ツッコミどころのない文書など、大人に求められる文章がちゃんと書けるようになるわけです。

職場で上司から「この文はおかしい」と指摘される場面もあるかもしれません。

そのときも、「あ、確かに論理的におかしい」とか「確かにこの場合はこの言葉は適切ではない。なぜなら──」と理解できる言語力を身につけたいですね。

あなたが上司の側だったら、さらにシビアですよね。問題点に気づく力は、指導力・仕事力に直結します。

たとえば、次の文の問題点に気づいて、説明できますか?

「彼の特技は、新潟弁でナポリターナを歌うのがすばらしくうまい」

ちなみに、「ナポリターナを新潟弁で歌うなんて、おかしい」という理由ではありませんからね。

今回の講座で取り上げます。「ねじれ」です。

話し言葉であれば、こんなのは別になんの問題でもありません。

「彼の特技はねえ、いやあ、すごいんですよ、新潟弁でナポリターナを歌うのがねえ、すばらしくうまいんです」

まったく違和感はありませんよね。

しかし、書き言葉だったら、ある程度きちんとした文章としては、書かないほうがいい文です。

くだけたメールなどであれば、さらっと流すほうが妥当な形式で、私も受講者のみなさんから届くメールにいちいち指摘などしません。

しかし、ある程度きちんとした文書の原稿だったら、見逃すわけにはいきません。

──と、このような言葉のポイントについても、今回は取り上げる予定です。

論理的に深く読むトレーニングをしながら、言語力を高めましょう。

【オンライン文章講座】(冬の講座)

日時:2024年2月24日(土)15:00~20:00頃
料金:10,000円(税込)
会場:自宅でオンライン受講
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:正しく読み取る論理力を身につけよう……言語から読み取る力を高める
文章力は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」という道具ですが、だからこそ一人一人の言葉の力によって差がつきます。仕事で言葉を使う場面が多い方は、この講座で言語能力を高めて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/ からどうぞ


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


いけばなで素敵な花を楽しもう

●オンラインでいけばなが習える新潟教室

フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)のいけばなレッスン「朝のいけばな教室」は、草月流いけばなです。

ご自宅にいながらオンラインで、草月流のいけばなが習えます。

ただし、100%オンラインというわけではなく、前日にフェルマータまでお花を取りに来てください。

お稽古は第3日曜日の朝、9時に始まります。Zoomを使って、画面を通して先生とやり取りしながら、ご自宅でお花を活けていきます。

月1回というゆったりペースが、支持されています。大人のお稽古だから、ゆっくり自分のペースで楽しみながら上達していけるのが特徴です。

講師:本庄雅香(草月流師範)
月謝:3,300円(別途花代:1,200円前後)
会場:オンライン(各自ご自宅で)
お稽古:毎月1回、第3日曜日
※月1回のメールレッスンつき
時間:朝9時~
道具:花ばさみ、テキスト

※いけばなを習ってみたい方は、フェルマータ(025-290-7227)までお電話でお申込みください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


ダメージを腰に溜めないお辞儀とは(オンラインことば学講座)

こんにちは、フェルマータの「ことば学講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※ことば学講座はオンラインで自宅で受講する「言葉と動作と意識の最適化」レッスンです。

今月の「ことば学講座」は2024年2月10日(土)、もう今日です。お手続きがまだなら、こちらからどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


●腰に負担のないお辞儀とは

前回は「歩き方」の話をしましたね。

今日は「お辞儀」です。

まっすぐに立って、深々とお辞儀をしてみましょう。

誰でも必ずする、人によっては毎日何十回も繰り返す、日本人には特に馴染みのある動作ですね。

でも、正しいお辞儀を教わったことはないかもしれません。

あなたが深くお辞儀をしたとき、横から見て腰の位置があまり動かなかったら、腰に負担の大きなお辞儀になっています。

腰の位置が後ろに動くと、負担が軽い、重力に対して適切な動作になります。

いかがですか? こんなちょっとした違いで、ダメージの蓄積量は大違い。

いつまでも自分の体で動けるように、日常のさまざまな動作を一つずつ丁寧に見直して、最適化していきましょう。

今月のレッスンは今日の5時からです。こちらのページからお手続きをどうぞ。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


共鳴をうまく捉えて歌うコツ(声のサロン)

●共鳴がわかると歌が気持ちよくなる

こんにちは、フェルマータで大人向けの話し方発声レッスン「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

「あ~~~」と声を出して、共鳴を「捉えた」と実感できますか?

ただ歌うのもいいけれど、共鳴をちゃんと捉えて歌うと、まるで次元の違う気持ちよさ。

歌がお好きな方はぜひ共鳴発声法を試してみてください。

どういう感覚かというと、声を物質的に感じられる。

声は、音や言葉として耳で聞くものですが、共鳴がしっかりわかると、物質を手で触るのと同じ感覚で、声を感じることができます。

「声のサロン」のレッスンでは、ウクレレ弾き歌いをしながら、共鳴を捉える練習をします。

さて、上手にできるでしょうか。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)