野菜嫌いなのに欲しがるこのスープ

●「この野菜スープは欲しがるのよ、うちの子」

フェルマータカフェの野菜スープは、佐渡の海洋深層水で作った粗塩だけで味つけをしています。

(メイフェアでも同じ野菜スープが飲めます)


シンプルすぎるくらいシンプルで、野菜から出る旨みと栄養がご馳走です。

「野菜スープ」という名前なので、名前だけを聞いたら、野菜嫌いのお子さん(大人も?)は飲みたがらないかもしれませんが、実はフェルマータではおもしろいお話をよく聞きます。

「うちの子は野菜嫌いで、野菜を食べさせるのに本当に苦労するのですが、フェルマータの野菜スープだけは、自分から飲みたがるんです」

「フェルマータの野菜スープが飲みたい」と3歳のお子さんがせがむのだそうです。

野菜嫌いだという幼子にそんな台詞を言わせるなんて、野菜の持つ魅力って本当はスゴイんですね。

この野菜スープをきっかけにお子さんの野菜嫌いが変わったら、私たちもうれしいです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


おしるこに、丁寧に作る塩昆布

●おしるこの塩昆布は安全な手作り

寒い日に温まる「焼き餅入りしるこ」。

甘さ控えめなあんこで作ったおしるこには、生姜が少し入っているので、体がぽかぽか温まってきます。

焦げ目がつくまで焼いたお餅と一緒にお召し上がりください。

フェルマータでは、安心なものをご提供したいので、添える塩昆布も手作りです。昆布に醤油、きび砂糖、お酢を入れてコトコト煮たら、数日間干します。

おしるこの甘みとよく合うんです。

寒くなったら、温まりにいらしてくださいね。

+220円でセットドリンクも付けられますから、ゆったりのんびり、温か~い時間を過ごしましょう。

3月末までの秋冬限定メニューです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


週末もそれ以外でもシトロンを

●フランス生まれのレモンケーキ

ガトーウィークエンドシトロン(gâteau week-end citron)は、フェルマータ(新潟市中央区上近江)の人気メニューです。

シトロンはフランス語でレモンのことなので、訳すなら「週末のレモンケーキ」。

大切な人と一緒に週末に食べるために焼いたという、フランス生まれのケーキです。

ほどよい酸味と紅茶の相性がとっても良くて、ぺろりと平らげてしまいます。

週末だけでなく、平日だってガトーウィークエンドシトロンは、相変わらずの人気です。

生のレモンをたっぷり使った爽やかなケーキに、ヨーグルト入りの生クリームを添えてお出ししますね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


蜂蜜のスイートポテトが大人気

●蜂蜜のスイートポテトが人気です

寒くなると人気が高まるスイートポテト

今年のサツマイモが収穫できて、イイ感じにおいしいスイートポテトができていますよ。

「スイートポテト&アッサムティーのペアリングセット」で召し上がったり、テイクアウトでご自宅で楽しんだりなさる方が多いんです。

いつもありがとうございます。

甘~い紅はるかを蒸して、上質なバターやはちみつと一緒にマッシュして、オーブンで焼いて作ります。

原信女池店、河渡店にも毎週金曜、土曜にお持ちしていますから、よかったらどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


焼き餅が入ったおしるこ、寒い日に

●寒い日は温かいおしるこを

今日から少し寒くなるみたいですね。

そんな日は「焼き餅入りしるこ」をどうぞ。

甘さ控えめなあんこで作ったおしるこには、生姜が少し入っているので、体がぽかぽか温まってきます。

焦げ目がつくまで焼いたお餅と一緒にお召し上がりください。

添えてある「塩昆布」も手作りです。昆布に醤油、きび砂糖、お酢を入れてコトコト煮たら、数日間干します。

これがまた、おしることよく合うんです。

温まりにいらしてくださいね。

+220円でセットドリンクも付けられますから、ゆったりのんびり、温か~い時間を過ごしましょう。

3月末までの秋冬限定メニューです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


特別なメニュー、夜だけハンバーグ

●夜だけハンバーグはいかが

フェルマータには、夜だけ楽しめるメニューがあります。

その名も「夜だけハンバーグセット」。

オージー・ビーフ100%のハンバーグは、お肉の食感をしっかり感じられるように粗挽き肉で作りました。

オニオンソースと和風おろしソース、2種類のソースからお選びいただけます。

この「夜だけハンバーグ」はファンも多くて、登場からずっと人気です。

17時以降のご提供なので、遅い時間にいらしたときにいかがですか?

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


甘く煮たりんごが似合うパンケーキ

●りんごとキャラメルのパンケーキ

林檎のおいしい季節限定のパンケーキです。

きび砂糖で煮たりんごと、キャラメルナッツ、キャラメルソース、林檎と相性のいいバニラアイスを乗せました。

甘く煮たりんごが、なんだか絵になりますね。

季節の味を楽しみましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今シーズン、マンゴーパフェもあと2日

●マンゴーパフェあと2日

6月からスタートしていた期間限定の「マンゴーもりもりパフェ」は、9月30日で終了します。

残りあと2日ですね。

今年も大勢の方に召し上がっていただきました。

このパフェは、マンゴーたっぷりで、マンゴーに合うようにヨーグルトも入っているので、さっぱり食べられて、ヘルシーなんですよね。

暑い季節限定なので、今年はもうあと数日。

10月からは、「焼き餅入りしるこ」が登場します。こちらもどうぞお楽しみに。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


来月はりんごキャラメルパンケーキ

●りんごがお好きな方にオススメのパンケーキ

今年は例年よりちょっと早めに、人気の「りんごとキャラメルのパンケーキ」をスタートします。

なんと、10月スタート。

クリスマスまでの季節限定パンケーキです。

これからの季節にとってもおいしくなるリンゴを使って、季節のパンケーキを作ります。

(りんごとキャラメルのパンケーキ)


旬の甘酸っぱいりんごに、砂糖を焦がしたキャラメルソース、キャラメルナッツ等など……

この写真は昨年バージョンで、今年はさらにアレンジする予定です。

キャラメルづくし。ほろ苦いキャラメルと甘酸っぱいりんごは、大人な味わいですね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


無花果と葡萄のパンケーキが終わる

●葡萄と無花果のパンケーキはあと少し

今月末までの季節のパンケーキ「葡萄と無花果のパンケーキ」も、あと数日で終わります。

月末までなので、あと4日ですね。

葡萄と無花果たっぷりのジューシーなパンケーキ。

ぜひお召し上がりください。

10月からは、「りんごとキャラメルのパンケーキ」になります。

こちらもお楽しみに!

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)