今月の紅茶教室はキリテー

●今日は紅茶教室です

今日、明日は紅茶教室です。

「ロイヤルミルクティー」を勉強します。

スリランカのキリテーを作れるようになりますよ。


ペアリングには、無花果のカスタードケーキと、栗のスコーン、紅玉りんごのジャムがつきます。

10月も、紅茶を楽しく勉強しましょうね。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今回のテーマは「ロイヤルミルクティー」

●今月の紅茶教室は今週の金土です

10月の紅茶教室は今週の18日(金)と19日(土)です。

今回のテーマは「ロイヤルミルクティー」。

ロイヤルミルクティーの作り方を3種類ご紹介しますよ。

レッスンBoxには、スリランカの「キリテー」と呼ばれるミルクティーを作れるセットをお入れします。


ルフナの茶葉、粉ミルク(全脂粉乳)、きび砂糖がついているので、動画を観ながらキリテーを作ってみてください。

10月も紅茶を楽しくおいしく学びましょう。

お楽しみに!


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今月はアップルダッピーをご用意

●今日は紅茶教室です

9月の紅茶教室は、今日20日(金)と明日21日(土)です。

テーマは「紅茶の製造方法」です。

産地が同じで製造方法の違う茶葉がレッスンBoxに入っているので、飲み比べて製造方法の違いを体感してみてください。

ペアリングのお菓子は「アップルダッピー」という、スコーンとアップルパイを合わせたような夢のようなお菓子をお入れしました。


9月も紅茶を楽しみましょう。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今月は製造方法の勉強

●今月の紅茶教室

9月の紅茶教室は、9/20(金)、21(土)です。来週ですね。

今月のテーマは「紅茶の製造方法」。

レッスンBoxには、製造方法の違う2種類の紅茶をお入れします。


ペアリングのケーキは、アップルダッピーという、アップルパイとスコーンを合わせたようなイギリスのケーキです。

9月も紅茶を楽しみましょう♪


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今月は世界のお茶の楽しもう

●今日、明日は紅茶教室です

今月のティーアカデミー紅茶教室、レッスン日は今日と明日です。

テーマは「世界のお茶の楽しみ方」。

モロッコ、トルコ、韓国、チベットのお茶の楽しみ方をご紹介します。

レッスンBoxをフェルマータまで取りにいらしてくださいね。

ズッキーニチョコレートケーキもご紹介していますよ。


ご自宅で動画を見ながら、楽しく紅茶を学びましょう。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


なぜなのか……チョコケーキなのにズッキーニ

●今月の紅茶教室

8月の紅茶教室は8/16(金)、17(土)です。

レッスンBoxにお入れするケーキは、「ズッキーニチョコケーキ」です。


イギリスでは、夏にさっぱりチョコレートケーキを食べられるように、水分の多いズッキーニを入れてチョコレートケーキを作るのだそう。

野菜のズッキーニをケーキに入れるとはおもしろいですね。食べてみると、なるほど~と感じると思います。

夏にぴったりのさっぱりしっとりチョコレートケーキの出来上がりです。

紅茶教室は、来週の金曜日です。

お楽しみに!


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月は夏にぴったりのアレンジ

●紅茶教室は今週です

7月の紅茶教室のテーマは「夏にぴったり 紅茶のアレンジ」です。

万能の紅茶ソースの作り方を動画でわかりやすくお伝えします。

何が万能かというと、紅茶ソースは、バニラアイスにかけると、ロイヤルミルクティーアイスに変身します。

牛乳に入れると、アイスロイヤルミルクティーに!

炭酸で割ると、ティースカッシュに!

作っておくと重宝します。

今週の金曜日と土曜日です。

お楽しみに!


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


Boxに紅茶のプリンが入ります

●今月の紅茶教室は

今月の紅茶教室は、7/19(金)、20(土)です。

テーマは「夏にぴったり 紅茶のアレンジ」。

ご紹介する紅茶のアレンジは「紅茶のプリン」「紅茶のソース」「紅茶のゼリー」を、わかりやすく動画でご紹介します。

紅茶のプリンは、レッスンBoxにお入れしますよ。お楽しみに!

たっぷり入れたアッサムティーがしっかり味わえる、紅茶好きに食べてほしい紅茶プリンのレシピです。

※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今週の金土は紅茶を楽しむ日

●金曜、土曜は紅茶教室です

今週の金曜、土曜は、6月の紅茶教室の日です。

届きたての上質なファーストフラッシュダージリンを2種類と、日本の新茶の煎茶を飲み比べていただきます。

ペアリングには、ボイルドオレンジケーキをお入れします。

季節の味を楽しみましょうね。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月のテーマは春摘みダージリン

●今週の金曜日は紅茶教室です

今度の金土(6/14、15)は、ティーアカデミー紅茶教室です。

今月のテーマは、「春摘みダージリンを楽しもう」。

日本に到着したばかりの春摘みダージリンを2種類飲み比べていただきます。

とても上質な茶葉が手に入りましたよ。

季節を楽しみましょう。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)