炭酸で割るとおいしい紅茶梅

●梅の紅茶煮

今週の金曜日の紅茶教室でお渡しするレッスンBoxには、紅茶で煮た梅をお入れします。

完熟梅と砂糖、水、そこに紅茶のティーバッグを入れて煮込みます。

砂糖だけで煮るよりも、紅茶の効果で、さっぱりした梅煮になります。

このまま梅煮を食べるのはもちろん、梅煮とシロップを炭酸水や水で割って飲むのもオススメです。

お楽しみに!


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


美しいセパレートアイスミルクティー

●今月の紅茶教室

7月の紅茶教室は、今週の金土です。

2015年から毎月レッスンをしてきて、今月で99回目です。

来月は100回目!

これからも、新しい紅茶の情報をお伝えしつつ、楽しくおいしく紅茶を勉強できる場にしていきます。

7月のテーマは「飲むだけじゃない! 紅茶の活用法」です。

レッスンBoxには、紅茶のコンフィチュールや紅茶で煮たあんこ、紅茶のプリン、梅の紅茶煮が入ります。

飲むだけじゃない、紅茶の楽しみ方をお伝えしますね。

夏にぴったりのアレンジティーとして、「セパレートアイスミルクティー」をご紹介します。

お楽しみに!


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


飲むだけじゃない紅茶の楽しみ方

●今月の紅茶教室は

7月のレッスンは、14、15日の金土です。

テーマは「飲むだけじゃない! 紅茶の活用法」です。

紅茶を生活に気軽に取り入れる活用法をご紹介します。

レッスンBoxには、旬の梅を紅茶で煮た「梅の紅茶煮」をお入れします。

紅茶で煮ることで、紅茶の渋みが梅とよく合います。

ほかにも、紅茶のコンフィチュールもご用意する予定です。

お楽しみに!


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月は爽やかなレモンアイスティー

●レモンアイスティーを作ってみよう

今月のティーアカデミー紅茶教室は、アイスティーがテーマです。

レッスンの中で、こんな爽やかな「レモンアイスティー」の作り方をご紹介していますよ。

作り方の動画もあるので、参考にしながら作ってみてください。

もう1種類、動画にもある「ティースカッシュ」(炭酸のアイスティー)も、すごく簡単に楽しいドリンクができて、イイですね。

こうして毎月、紅茶を楽しむバリエーションが少しずつ増えて、生活の中に紅茶が定着してくると、紅茶の健康効果で元気になり、繊細な味と香りを感じ取るセンサーに磨きがかかり、毎日の味わいが深まります。

紅茶、いいなあ。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月はすっきりアレンジアイスティー(紅茶教室)

●6月の紅茶教室自宅レッスンは今週の金土です

こんにちは、ティーアカデミー紅茶教室の坂上です。

みなさま元気にお過ごしでしょうか。

新潟も梅雨に入りましたね。フェルマータ農園のアジサイやバラも咲いてきました。2週間前に植えたルッコラもかわいい若葉が成長中です。

梅雨の雨も植物にとっては大切な恵みの雨ですね。これからの成長が楽しみです。

さて、6月のテーマは「アイスティーのいれ方とアレンジアイスティー」です。

蒸し暑~いこれからの季節は、アイスティーが活躍しますね。

アイスティーのいれ方を4種類、ご紹介します。

すぐに飲みたいか、明日飲むのか、渋味をしっかり残したアイスティーを作りたいのか、渋味のないスッキリしたアイスティーを作りたいのか……どう飲みたいのかによって使い分けができるようになります。

そして、アレンジアイスティーは、簡単においしいティースカッシュを作る方法をご紹介します。

レッスンBoxには、インドから届いたばかりの「2023年ファーストフラッシュダージリン」と、茨城から届いた新茶の「奥久慈煎茶」をお入れします。

ペアリングのスコーンやお菓子と一緒に、季節のお茶をお楽しみください。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月はおうちでアフタヌーンティー(紅茶教室)

●5月の紅茶教室自宅レッスンは今週の金土です

こんにちは、ティーアカデミー紅茶教室の坂上です。

みなさま元気にお過ごしでしょうか。

5月のテーマは、「アフタヌーンティーをしよう」です。

レッスンBoxには、サンドイッチ、スコーン、クロテッドクリーム&ジャム、キャロットケーキまで入っています。

ご自宅でBoxを開ければ、アフタヌーンティーが楽しめますね。

動画は、アフタヌーンティーの食べ方(食べる順番、スコーンの食べ方2通り)を解説しています。

今月は、ゆったり優雅にアフタヌーンティーを楽しみましょう。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


秋摘みで農園が違うダージリン

●同じ秋摘みなのに農園が違うと……

今回の紅茶教室は、「アフタヌーンティーをしよう」というテーマです。

レッスンBoxの中には、サンドイッチ、スコーン(クロテッドクリームとジャム)、キャロットケーキ、紅茶を2種類お入れします。

ジャムは、ブラッドオレンジのジャムを煮ました。

紅茶は、紅茶教室の皆さまにふさわしく、ちょっとマニアックな飲み比べができる2種類です。

季節の同じ秋摘みダージリンで、2つの異なる農園で採れた茶葉。

左がギダパール農園、右がジュンパナ農園です。

採れた季節が同じでも、農園が違うとこんなに味わいが(色も香りも)違うということを体験してみてください。

アフタヌーンティーができるレッスンBox、楽しめそうですね。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


紅茶のカフェイン量はどのくらい?(ティーアカデミー紅茶教室)

●紅茶とコーヒー、カフェインが多いのはどっち?

今日は「紅茶」の勉強をしましょう。

紅茶にはカフェインという物質が含まれています。

「カフェインが入っているのはコーヒーだけかと思ってました」
「紅茶のほうがカフェインが多いと聞いたことがあるけれど、本当?」

こんな質問をいただくことがあります。

確かにその昔、私が子どもの頃でしたが、「紅茶のカフェインはコーヒーより多い」という説が広まった時期があります。

本当か嘘かというと、「同じ乾燥重量に含まれるカフェイン量を比較した場合」は、確かに紅茶のほうが多くなります。

どういう意味? と思いますよね。なんだかわかりにくい。

つまり、紅茶の茶葉1kgと、コーヒー豆1kgを比べた場合です。豆に比べて葉のほうが体積がドーンと大きくなるので、含まれるカフェインの量もそこそこあります。

しかし、肝心なのは、茶葉や豆に含まれる量ではなく、飲み物の中に抽出されるカフェインの量ですよね。

コーヒーは豆を細かい粉末状にしてお湯をかけるなどして抽出するので、豆に含まれるカフェインがバンバン出ます。

しかし、紅茶(お茶全般)は葉っぱをお湯に浸してじんわり抽出させるので、含まれるカフェインの一部しか出ません。

実際、どのくらいの量かというと、紅茶教室で勉強したとおり、抽出された紅茶に含まれるカフェインの量は、コーヒーの半分かそれ以下です。

安心しましたか?

「コーヒーを飲むと眠れなくなるけど、紅茶なら平気」という声を時々聞きますが、データを見るともっともな話なんですね。

カフェインの含有量を考えると、コーヒーは刺激物といえますが、紅茶はすごく穏やかです。

また、「コーヒーは胃が痛くなるけど、紅茶だと平気なのはなぜ?」という質問もいただきます。

それは、紅茶に含まれる「テアニン」という物質のおかげです。テアニンには、カフェインの刺激から胃を保護する効果と、リラックス効果があるとされています。

二重に安心できましたか?

お茶は良いですね。世界で最も多く飲まれている、世界三大飲料の筆頭ですから、良さもわかるというものです。

茶香炉で茶葉の香りを楽しんだ後、ほうじ茶にして飲む、というお話も聞きましたよ。

優雅ですねえ、自家焙煎ほうじ茶とは。


●抹茶はカフェインが多い

お茶ついでに、カフェインに関して一つだけ追記しておきましょう。

お茶は「葉っぱをお湯に浸してじんわり抽出させるから、カフェインが少ししか出ない」と言いました。

ということは、この抽出方法をしないお茶はその限りではない、ということです。

つまり、抹茶ですね。

抹茶はコーヒー並みにカフェインが含まれているので、気をつけましょう。

「カフェインを摂らせたくないから、子どもにコーヒーは飲ませてません」という慎重な方も、抹茶となるとなぜかガードが甘くなって、むしろ良いものとして子どもに飲ませたりするかもしれません。

抹茶は茶葉をそのまま丸ごと飲むので、カフェインは大量です。

お茶に関していえば、抹茶だけは刺激物と考えたほうがいい、ということですね。

「え~っ、抹茶アイスとか大好きなのに~」という声が聞こえそうですが、アイスやお菓子の抹茶なんて、全体に占めるカフェインなど微々たるものですから、ぜんぜん平気です。なんともありません。

お好きなだけ召し上がってください。

今、「お茶づくしのアフタヌーンティー」の真っ最中ですね。

サンドイッチには「抹茶塩」を使っているし、抹茶ティラミスパフェも上段にのっていますよ。

お茶の効能も堪能しながら、身も心も健康で快適になりましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


正式なアフタヌーンティーの食べ方は?

●来月の紅茶教室は「アフタヌーンティー」

5月(19、20日)の紅茶教室のテーマは、「アフタヌーンティーをしよう」です。

アフタヌーンティーは、英国貴族の優雅な習慣ですね。メイフェアでいつもアフタヌーンティーを楽しんでいる方には、もう当たり前かもしれません。

今回は、そのアフタヌーンティーの歴史や、食べ方をしっかり学びます。

アフタヌーンティーの食べ方を動画に撮りますので、レッスンBoxに入っている、サンドイッチ、スコーン、スイーツをご自宅で召し上がる時は、動画をご覧になりながら、食べ方を学びましょう。

お申し込みは、フェルマータまでご連絡ください。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


ゆったりと日本の紅茶を味わおう

●紅茶教室は今週の金土

お待たせしました。今月のティーアカデミー紅茶教室は、今週の金土です。

今月は「和紅茶」をテーマに勉強しますよ。

レッスンBoxの季節のジャムは、「マンダリンオレンジのジャム」をご用意します。

みかんの仲間のマンダリンオレンジは、皮が柔らかくて手で剥けます。果肉にきび砂糖をいれてジャムを作りました。

細かく刻んだ皮を少しだけ入れることで、香りがよく、爽やかな苦味がアクセントになりました。

スコーンに乗せてお召し上がりください。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)