ガレットブルトンヌ

●フェルマータにガレットブルトンヌ登場

メイフェアだけでなく、フェルマータ(新潟市中央区上近江)にも「ガレットブルトンヌ」が登場しました。

ガレットブルトンヌは、上質なバターをたっぷり使った厚焼きクッキーです。

もともとはフランスのブルターニュ地方に伝わる、素朴な味わいの焼き菓子。

上質なバター、ミネラルたっぷりの佐渡の塩など厳選した材料を使って丁寧に作っています。

ガレットブルトンヌのお取り寄せはこちらの通販ページからどうぞ。
   ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/173.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今日の『なじラテ』(BSNテレビ)12:10から放送

●3種のチーズの焼きカレー

今日(2月5日)の12:10からBSNテレビの『なじラテ』で、フェルマータカフェを取り上げてくださいます。

「にいがたグルメ大捜査」というコーナーです。

チーズをたっぷり使い過ぎている“疑い”で、チカコホンマポリスが人気メニュー「3種のチーズの焼きカレー」の捜査にやってきました。

確かに、チーズ好きのための、栄養たっぷりの、“やりすぎ”焼きカレーという感じですね。

アツアツ、あったかメニューで、冬を楽しみましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


苺づくしのアフタヌーンティーには、苺のサンドイッチ

●サンドイッチも苺

2022年3~4月にご提供する「苺づくしのアフタヌーンティー」。

まだ1ヶ月ほど先ですが、少しずつ細部をご覧に入れていきますね。

今日は3段スタンドの一番下、サンドイッチです。

苺づくしのアフタヌーンティーだから、サンドイッチも苺。

苺は赤が魅力的ですが、この断面もステキですね。

クリームとの相性がとってもいい形だなあ、と思います。

ただ、サンドイッチにはちょっと弱点も。

店内が暖房で暖かいので、パンが乾きやすいんです。

3段スタンドのどこからでもお好きなように召し上がっていただいて結構なのですが、サンドイッチのところだけはぜひ基本どおり、「下段から先に」召し上がるのがオススメです。

2022年3月1日にスタートします。どうぞお楽しみに。



* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


フェルマータのテイクアウト──スイーツ&ドリンク編

●スイーツ&ドリンク編

昨日ご案内したテイクアウトはお食事が中心でした。

今日はスイーツ&ドリンク編です。

パフェ、厚焼きフレンチトースト、焼きたてパンケーキ、プリン、スイートポテト、スコーンなど、どれもテイクアウトOKです。

ドリンクは、店内でご提供しているものすべて、テイクアウトでご用意できます。

お好きなドリンクを、どうぞお持ち帰りください。

フェルマータのテイクアウトページ

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


お料理のテイクアウトメニュー

●フェルマータのテイクアウト

フェルマータのお食事メニューは、テイクアウトもできます。

「焼きカレー」のようにテイクアウトできないメニューもありますが、できるだけ多くのお食事メニューの中からお選びいただけるようにと、工夫しています。

五香粉の香りが人気の台湾料理「魯肉飯」(ルーローファン)も、テイクアウトできますよ。

自家製の塩こうじで漬け込んだプリプリ食感のポーク生姜焼きも。

他にも、懐かしのプリンやフレンチトースト、パンケーキ、スイートポテトもテイクアウトできます。

詳しくはこちらをご覧ください → フェルマータのテイクアウトページ

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


今月から「ベリーのパンケーキ」

●一番人気のパンケーキ

今月の限定パンケーキは、苺がのって鮮やかな赤がまぶしい「ベリーのパンケーキ」です。

このベリーのパンケーキは、年間を通して一番人気。

支持率ナンバーワンとはいえ、苺のおいしい季節だけの限定メニューなので、ご用意できるのはだいたい4月上旬まで。

今のうちに心ゆくまでご堪能ください。

生地はもっちりふわっ、という感じ。重すぎず、軽すぎないので、食べやすい。

「大切な人に食べさせたい」というモットーを大切にしながら、食べ飽きないパンケーキ生地ができたかなと思います。

これからもいろいろと試行錯誤を繰り返しながら、おいしいパンケーキを目指していきますね。

パンケーキは1~3枚の3サイズをご用意しています。標準は2枚サイズですが、食後は1枚サイズがおすすめです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


苺づくしのアフタヌーンティー、こんな感じ

●まだ1ヶ月先の話ですが

3~4月のご提供なので、まだ1ヶ月先の話ですが、「苺づくしのアフタヌーンティー」の準備をしています。

上の段には、「苺と紅茶のミニパフェ」が乗る予定です。

紅茶のゼリー、赤ブドウシャーベット、ミルクアイス、自家製チーズムース、レモンティークッキーが乗った、苺とベリーたっぷりの甘酸っぱいパフェです。

紅茶のゼリーと赤ブドウシャーベットがとても相性がよく、彩りもよくてかわいいパフェに仕上がりました。

3~4月をどうぞお楽しみに。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


ガレットブルトンヌ、フェルマータカフェに登場

●ガレットブルトンヌ登場

フェルマータにもガレットブルトンヌが登場しました。

ガレットブルトンヌとは、上質なバターをたっぷり使った厚焼きクッキーです。

もともとはフランスのブルターニュ地方に伝わる、素朴な味わいの焼き菓子。

上質なバター、ミネラルたっぷりの佐渡の塩など厳選した材料を使って丁寧に作っています。

ガレットブルトンヌのお取り寄せはこちらの通販ページからどうぞ。
   ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/173.html

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


苺づくしのアフタヌーンティー、チラッと

●苺のアフタヌーンティー

いつもフェルマータ(新潟市中央区上近江)でアフタヌーンティーをお楽しみくださり、ありがとうございます。

3~4月のご提供を目指して準備している「苺づくしのアフタヌーンティー」、試作をしたので、チラッと写真をご覧に入れましょう。

今のところ、こんな感じ。

スタートは3月の予定なので、それまではいつものアフタヌーンティーをお楽しみください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


季節のパンケーキ、次は一番人気「ベリーのパンケーキ」

●黒ごまとスイートポテトのパンケーキは今月末まで

季節のパンケーキは今、「黒ごまとスイートポテトのパンケーキ」です。

今月末までなので、もうあと残り6日ですね。

2月からは、新しい季節のパンケーキが始まります。

一年を通して一番人気の、「ベリーのパンケーキ」です。

ベリーたっぷり、自家製チーズムースものって、紅茶との相性も抜群。

4月末までご用意しますので、お楽しみに。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)