フェルマータのパンケーキは生地がもっちりしっとり

●パンケーキの生地はもっちりしっとり薄焼きタイプ


新潟市でパンケーキが食べられる店をお探しなら、フェルマータのパンケーキでゆったりティータイムをお過ごしください。

フェルマータ(新潟市中央区上近江)のパンケーキは、ちょっと特別です。ご注文いただいてから、一枚一枚丁寧に焼きます。

だから、本当の焼きたてです。小麦粉の焼きたてのおいしさをご存じの方に、ぜひ召し上がっていただきたい。

今のパンケーキメニューは、4種類。

フルーツデコレーションパンケーキという、デコレーションケーキのような特別なプレートがまず一つ。

といっても、これは特別すぎるので、特別な機会(お誕生日とか、卒業式とか、とっても良いことがあった日など)にお楽しみいただけたらと思います。

ほかには、季節によって変わる「季節のパンケーキ」。

写真は春の「ベリーのパンケーキ」ですね。季節によって、抹茶の和風パンケーキだったり、いちじくだったり、ハロウィンパンケーキだったり、いろいろです。

さらに、「自家製キャラメルナッツとバナナのチョコパンケーキ」「はちみつのパンケーキ」があります。

フェルマータは紅茶などの飲み物を楽しみながらゆったりのんびりお過ごしいただくための場所なので、お好きなことをしながら心ゆくまでのんびりお寛ぎください。

新潟市にいらしたら、フェルマータのパンケーキをどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】
メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


新潟市でアフタヌーンティーが楽しめる店が増えました

●新潟市にいらしたらフェルマータでアフタヌーンティー


古町地区のメイフェア(新潟市中央区寄居町)では、ずっと銀製スタンドのアフタヌーンティーをお楽しみいただいていますね。

なんとフェルマータ(新潟市中央区上近江)でも、本格的な3段スタンドでのアフタヌーンティーができるようになりました。

「なんと」といっても、もう開始して半年くらい経ちますね。

セット内容は次のとおりです。


【アフタヌーンティーセットの内容(お一人様分)】

・たまごのサンドイッチ
・スコーン1個または2個
・クロテッドクリーム&ジャム
・キャラメルプリン
・ガトーウィークエンドシトロン
・フルーツ
・野菜スープ&サラダ
・お好きなドリンク2種類

これだけ乗って、スコーン1個なら2,200円、スコーン2個なら2,420円です。


●好きなドリンクをどれでも2種類!?


「お好きなドリンク2種類って、どれでもいいんですか?」と聞かれます。

そう、どれでもいいんです。

メニューブックの最後のページに、ずらりとドリンクが並んでいますね。

こんな感じ。

紅茶が充実しているでしょう?

ロイヤルミルクティー、キャラメルミルクティー、本格チャイなど、紅茶のアレンジティーもたくさんあります。

バナナをまるごと一本使った「バナナきなこジュース」も人気です。

手作りココアやホットチョコもいいですね。

新潟市にいらしたら、フェルマータのアフタヌーンティーセットでゆったりのんびり、心ゆくまでお楽しみください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】
メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


テイクアウトマークが付いていたら

●手提げ袋のテイクアウトマーク


フェルマータでメニューをご覧になって、「テイクアウトマーク」が付いていたら、テイクアウトできるメニューです。

たとえばこんな感じ。

基本的には店内で召し上がる状態の写真を載せたメニューブックなので、テイクアウト時は写真とは異なりますが、中身はだいたい同じです。

「だいたい」というのも曖昧ですね。たとえば、安全のために温泉卵を省いたりといったことがごく例外的にあります。

それでもできるだけそのまま、同じ内容をお持ち帰りいただけるように努力しています。

なんと、パフェもお持ち帰りいただけるんです。

こうして並ぶと、壮観ですね。

* * *

ぜひティータイムメールにご登録を。
メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


紅茶のペアリングセット(紅茶とお菓子の組合せ)

●紅茶のペアリングを楽しもう


紅茶がお好きな方は、紅茶だけを召し上がる楽しみはもちろんご存じだし、スコーンやアフタヌーンティーといった定番の召し上がり方もお馴染みでしょう。

そんな方に次なるステップとしてオススメしたいのが、紅茶とフード(何か食べる物ですね)を組み合わせる「ペアリング」(pairing)。

紅茶と相性のいい食べ物(ティーフード)を、IATA国際アフタヌーンティー協会認定のシニアティーアドバイザーが選んでお送りするメニューが、「紅茶のペアリングセット」です。

今、フェルマータでお楽しみいただける「紅茶のペアリングセット」は次のとおりです。

●スイートポテト×アッサムティー…660円


●ホットナッツ×薬膳紅茶…990円


●小倉ホットサンド×和紅茶…990円

和紅茶は、村上紅茶(新潟)か奥久慈紅茶(茨城)から選べます。

●ガトーショコラ×ラプサンスーチョン(またはキームン)

お好きなペアリングはどれでしたか?

* * *

ぜひティータイムメールにご登録を。
メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)


焼き餅入りしるこ、寒い日にいかがですか?

●おしるこに、焼き餅入りです


フェルマータの冬は、おしるこ。

生姜を入れた、体がぽかぽか温まるおしるこです。

体にやさしい自家製塩昆布、ほうじ茶付き。

テイクアウトでもご用意できます。

+220円でセットドリンクも付けられますから、ゆったりのんびり、温か~い時間を過ごしましょう。

3月末までの秋冬限定メニューです。

* * *

ぜひティータイムメールにご登録を。
メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)