ミカマーレ、新潟音楽祭に出ます

●新潟音楽祭を応援しています

フェルマータカフェとメイフェアは、音楽を大切にしています。

フェルマータカフェのシンボルツリーの「プラタナス」は、オペラのアリアで歌われている木ですね。

店内のBGMも古いクラシック音楽です。

会場にはなっていませんが、音楽好きのお店として新潟音楽祭を応援しています。

今年も開催されますね。フェルマータカフェ、メイフェアの2店舗では、10/4(土)、5(日)に開催される新潟音楽祭のチケットを販売しています。


●ミカマーレ、今年も出演します

今年も「ミカマーレ」が新潟音楽祭に出演します。

※「ミカマーレ」(mica male)はイタリア語で「まあまあ」の意味

2025年10月5日、会場は「コーヒーショップ器」です。

ナポリターナ(カンツォーネ・ナポレターナ)を何曲か歌います。ご興味がある方、「器」まで足をお運びください。

メイフェアは早じまいして、スタッフみんなで駆けつけます。

日時:2025年10月5日(日)17:00~18:00
会場:コーヒーショップ器

それでは10月5日(日)17:00、「器」でお会いしましょう!


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今日は「夜ヨガ」レッスンです

●今日は夜ヨガレッスンです

今日は19時から夜ヨガレッスンがあります。

夜風が涼しくなってきたので、窓を全部開けて、心地よい風を感じながら体を動かしましょう。


レッスンが終わったら、フェルマータ特製ドリンクが登場します。夜ヨガの後は、ルイボスティーやローズヒップハイビスカスティーなどのノンカフェインのお茶をご用意しますので、いい眠りにつけそうですね。

ヨガに興味のある方はこちらをご覧ください → https://fermata-cafe.com/fer/resetyoga/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

長岡で紅茶教室をやります

●長岡市で出張紅茶教室

ティーアカデミー紅茶教室が長岡市で出張紅茶教室をおこないます。

長岡市駅前の「まちなかキャンパス」内で10/25(土)14:00~15:30です。

9/10(水)から受付スタートしていますが、インターネット受付は定員に達しているようなので、ご希望の方はお電話してみてください。

詳しい内容はこちら → https://www.machicam.jp/course/2025/cafe16-09.html

当日はスコーンと紅茶のティータイムの「クリームティー」を楽しみます。

※クリームティーのイメージ

長岡市でお会いしましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

村上のお茶がたっぷり味わえる

●村上茶フェアは9月末まで

7月からご提供していました「村上茶フェア」は今月末でおわりです。


日本海側のお茶の北限の産地の村上市で丁寧に大切に作られた村上煎茶をスイーツやシェイクにしました。

村上茶のプリン、村上茶のあんみつ、村上茶のシェイクの3種類ありますので、煎茶の香りと旨み、苦味をお楽しみください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

外界を私たちは波で捉える(季節の講座)

こんにちは、フェルマータの「季節の講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※季節の講座は、年4回、春夏秋冬の季節ごとにおこなう、言葉や意識、コミュニケーションをテーマとする講座です。

今日(2025年8月30日)は「夏の講座」です。お手続きはこちらからどうぞ。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/


●音は波、光も波

前回の「春の講座」では、私たちが外界を捉えるのに視覚や聴覚を使っていること、つまり音波や電磁波といった「波」で世界を捉えていることを学びました。

今回は、あらゆる物質に波があることも確認し、私たちの存在を含めたあらゆる物質が波を持っていることを実感として知る回です。

脳波を録ったことはありますか? 良い気分でリラックスしているときの波と、イライラしているときの波が違うことは、波形で一目瞭然です。

良い波で生活したいですね。

あなたの波を良い波にする方法を学び、明日から実践していきましょう。

【オンライン文章講座】(夏の講座)
日時:2025年8月30日(土)15:00~20:00頃
料金:10,000円(税込)
会場:自宅でオンライン受講
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:物質も思考もすべて波……私たちの思考と身体の共通点
考え方は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」や「思考」という道具ですが、だからこそ一人一人の差が大きい。仕事で言葉を使う場面が多い方、人との関係に悩んでいる方は、この講座で思考と意識のレベルを上げて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/ からどうぞ


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

本日はオーダーメイドアクセサリー

●今日はオーダーメイドアクセサリー会です

フェルマータの店内に入ると、アクセサリー作家Rieさんが作る素敵なイヤリングやピアス、ネックレスが置いてあります。


フェルマータの2階で、自分の好きな色や形のパーツを組み合わせてアクセサリーを作ってもらえる会を、月に1回開催しています。

8月、9月は満席、10月は11:00の枠が空いています。ご興味のある方はフェルマータまでお電話(025-290-7227)ください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

一生の楽しみがほしいならこれを(声のサロン)

●一生楽しめて、楽しみが深まり続ける

フェルマータで発声話し方レッスン講座「声のサロン」を担当している齋藤匡章です。

これから一生ずっと味わえる楽しみがほしいなら、ウクレレがお勧めです。


最近、コロナに罹って喉が痛くて痛くてたまらない、という話を聞きました。

喉が痛くなると、大好きな歌も歌えませんね。

そんなときも、ウクレレは最高の味方。

喉が痛くても大丈夫だし、ちょっと熱があるくらいなら余裕で弾けるのがウクレレです。

体に負担がかからないところは、大人が楽しみとして取り組む上で、かなり大きなメリットです。

楽器が軽く、音量も小さめ、力もほとんどいらない。姿勢もわりと自由で、寝転んだままでも弾けるくらい。

ソロ演奏もできるし、弾き歌いにも好都合。

こんなすばらしい楽器って無いな、といつも実感しています。

ウクレレより軽い楽器なんて、なかなかない。あったとしても、小さな管楽器ぐらいでしょうか。管楽器は音量が結構大きいから、演奏する場所もタイミングも難しいことがあります。

その点、ウクレレは深夜にも余裕で練習している方がめずらしくない。

ウクレレさえあれば、何があっても一生楽しめますね。しかも、練習を続ければ続けた分、楽しみが年々深まる。

毎日の練習で、これから味わえる楽しみが年々深まっていきますよ。


※声のサロンとは

声のサロンは、社会人のための発声話し方スクール(新潟市)です。

日本発声協会が認定する話し方発声法(共鳴発声法)など、コミュニケーションスキルを習得することができます。

イタリアや日本の古い歌を使って、ウクレレを鳴らしながら共鳴発声法で歌っているうちに、話し声も良くなり、コミュニケーションスキルが高まる、実用的なレッスンです。

良い話し方の技術を身につけたい方、いつまでも良い声で話したい方、効果的なスピーチやプレゼンテーションをしたり部下を指導したりしたい方は、声のサロンでしっかりトレーニングしましょう。

ウクレレ弾き歌いという一生ものの趣味まで手に入ります。どこまで深められるか、一生をかけて挑戦する価値がありますよ。

オンラインで受講できます。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
   ↓
https://kotoba-strategy.com/online/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータ2階で学ぶ各講座

●今日は鍵盤ハーモニカ教室とヨガ教室です

今日は13時から鍵盤ハーモニカ教室、19時からヨガ教室です。


フェルマータの2階は、室内は観葉植物に囲まれて、外のプラタナスの木も窓から見えて、心地よい空間です。

そんな室内で、鍵盤ハーモニカやヨガが習えるなんていいですね。

生徒さんからも、

・植物に囲まれて癒されながらレッスンができます
・2階ってこんな素敵な空間だったんですね

と驚かれます。


フェルマータで開講しているレッスンが気になる方、こちらをご覧ください。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/lesson/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

10月に、今年も新潟音楽祭

●ミカマーレ、出演します

こんにちは、フェルマータで講座をしている、「ミカマーレ」の齋藤匡章です。

※「ミカマーレ」(mica male)はイタリア語で「まあまあ」の意味

(昨年のチラシです)

今年の『新潟音楽祭』に、またまた出演が決まりました。2025年10月5日、会場は「コーヒーショップ器」です。

ナポリターナ(カンツォーネ・ナポレターナ)を何曲か歌います。ご興味がある方、ぜひ「器」にいらしてください。

メイフェアから歩いて5分もかからない至近距離、一本裏の通りにあります。

日時:2025年10月5日(日)17:00~18:00
会場:コーヒーショップ器

演奏曲は未定ですが、もちろんナポリターナ(カンツォーネ・ナポレターナ)は何曲か歌います。

また日が近くなって、詳しい内容が決まったら、こちらでご連絡しますね。

それでは10月5日(日)17:00、「器」でお会いしましょう!


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ゆったりと呼吸を深める習い事

●今日は鍵盤ハーモニカ教室とヨガ教室の日です

フェルマータの2階には、植物に囲まれながら素敵な雰囲気で習い事ができるスペースがあります。


今日は、13時から「鍵盤ハーモニカ教室」、19時から「夜ヨガ教室」です。

どちらのレッスンも、呼吸を使う習い事ですね。呼吸は大事です。

現代人は呼吸が浅くなっていると言われます。あなたはいかがですか?

深くて静かな呼吸は、私たちの意識を静かに鎮めてくれて、心に余裕をもたらしてくれます。

ことば学講座では、まさに呼吸そのものを鍛える瞑想トレーニングをしていますよ。

他に、フラワーアレンジメント教室、草月流いけばな教室、江戸千家 茶の湯教室もおこなっています。

詳しくはこちらをご覧ください → https://fermata-cafe.com/fer/lesson/

素敵な空間で習い事に没頭できる時間は、とてもいい時間です。

興味がありましたらフェルマータまでお電話ください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)