フェルマータ2階で学ぶ各講座

●今日は鍵盤ハーモニカ教室とヨガ教室です

今日は13時から鍵盤ハーモニカ教室、19時からヨガ教室です。


フェルマータの2階は、室内は観葉植物に囲まれて、外のプラタナスの木も窓から見えて、心地よい空間です。

そんな室内で、鍵盤ハーモニカやヨガが習えるなんていいですね。

生徒さんからも、

・植物に囲まれて癒されながらレッスンができます
・2階ってこんな素敵な空間だったんですね

と驚かれます。


フェルマータで開講しているレッスンが気になる方、こちらをご覧ください。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/lesson/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

あと10日、桃のメニューが楽しめる

●桃メニューがあと10日です

毎年この時期に大人気の「桃のパンケーキ」と「桃のアフタヌーンティー」は、残すところあと10日ほどになりました。


ジューシーな桃をたっぷり楽しめるパンケーキやアフタヌーンティーを楽しみにいらしてください。

9月からは、「葡萄と無花果のパンケーキ」と「葡萄と無花果のアフタヌーンティー」が始まります。

健康にも季節のものが一番と聞きます。たっぷり食べて、体の中から健康になりましょう。




* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

夏限定マンゴーパフェで6種類

●パフェは6種類

今、フェルマータでご提供しているパフェは6種類です。


フルーツパフェ、チョコパフェ、抹茶アイスの和風パフェ、プリンパフェ、紅茶パフェ、そして夏限定のマンゴーパフェの6種類です。

まだまだ暑い日が続きますので、涼しい店内でおいしいパフェをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶はスリランカのルフナ

●今週の紅茶はルフナです

今週のセットドリンクの紅茶は、スリランカのルフナという紅茶です。


スリランカの「ルフナ」とは、古い王国の名前で、シンハリ語で南という意味です。特定の地名ではないんですね。

しっかりしたコクと、芳醇な香りが特徴で、濃い水色(すいしょく)なので、ミルクを加えてもきれいな色になります。

季節のパンケーキの「桃のパンケーキ」にもよく合いますよ。紅茶とともに素敵な時間をお過ごしくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

自家栽培バジルを添えたガパオライス

●今週のランチは

今週のランチメニューは!

《パスタランチ》キャベツとしらすのペペロンチーノ

《ごはんランチ》ガパオライス

自家栽培のバジルを添えてご提供します。

《ホットサンドランチ》BLTホットサンド

涼しい店内で、野菜たっぷりの体に優しいランチをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

大人気、ジューシーな桃のパンケーキ

●桃のパンケーキが大人気

旬のおいしい桃を楽しめる「桃のパンケーキ」は、8月限定のパンケーキです。


焼きたてのパンケーキの上に、バニラアイス、ヨーグルト、カットした桃を乗せて、甘酸っぱいカシスゼリーを添えてご提供します。

ジューシーな桃を堪能なさってくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ココナッツぜんざいはどちらがお好み?

●どちらのココナッツぜんざいがお好き?

どちらがお好きですか?


温かいほう。


冷たいほう。

ナツメやクコの実、もちもちの白玉とタピオカが入ったココナッツぜんざいは、冷たいものと温かいもの、お好きなほうをお選びいただけます。

暑い日は、ひんやり冷たいココナッツぜんざいがおいしいですね。冷たいものには角切りマンゴーが入っています。

温かいココナッツぜんざいは、薬膳パワーのお陰で体がポカポカ温まります。
冷房で冷えた体にじんわり効いてくる温かさです。

そのときの気分でお好きなほうを選んで、のんびりティータイムをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

一日に紅茶は何杯飲んでいい?

●カフェインが気になる?

フェルマータでみなさんゆったり寛ぎながら楽しんでいる紅茶ですが、一日に何倍くらい飲んでもいいのでしょうか。


答えは、「飲みたいだけ何杯でも」。

紅茶好きにはうれしいですね。水代わりに飲んでいい、ということですから。

「そんなこと言っても、カフェインを摂り過ぎたらダメでしょ」と心配になる人もいるかもしれませんが、実は紅茶は、コーヒーや抹茶と比べると、茶液に抽出されるカフェインの量ははるかに少ないことがわかっています。

昔(50年くらい前)は「コーヒーより紅茶のほうがカフェインが多い」なんて説が広まった時期がありましたが、茶葉(豆)の乾燥重量での比較をしたデータがもとになっていて、「実際に飲む量」を比較したわけではありませんでした。

確かに、葉っぱにお湯を注いで出すだけだから、カフェインの量なんてたかが知れているのでしょう。

それでいて、まったく含まれていないわけではないので、脂肪燃焼効果が安全に期待できて、ダイエットをしている方にはオススメの飲み物です。

紅茶も嗜好品と呼ばれることはありますが、刺激物ではないので、毎日何杯でもたっぷり飲んで、紅茶の健康効果をそっくりいただきましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

上質な夏摘みダージリンをどうぞ

●新茶が届きました

8月15日、16日の紅茶教室で、新茶の夏摘みダージリンをレッスンBoxにお入れします。


届いたばかりのフレッシュなダージリンティーをお楽しみくださいね。

週末から店内でお飲みいただけるように準備しますので、もう少しお待ちください。

お楽しみに!


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

スリランカ紅茶のウバでリラックス

●今週の紅茶はウバ

今週のセットドリンクの紅茶は、スリランカのウバです。


世界三大銘茶のひとつで、スリランカの標高1400~1700mのウバ地区で作られる紅茶です。

ウバフレーバーと呼ばれるミントのような香りの「メンソール香」と渋みが特徴です。

この渋みがスイーツによく合います。

桃のパンケーキやプリンのクレープ包みにぴったりの相性ですよ。お楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)