一日に紅茶は何杯飲んでいい?

●カフェインが気になる?

フェルマータでみなさんゆったり寛ぎながら楽しんでいる紅茶ですが、一日に何倍くらい飲んでもいいのでしょうか。


答えは、「飲みたいだけ何杯でも」。

紅茶好きにはうれしいですね。水代わりに飲んでいい、ということですから。

「そんなこと言っても、カフェインを摂り過ぎたらダメでしょ」と心配になる人もいるかもしれませんが、実は紅茶は、コーヒーや抹茶と比べると、茶液に抽出されるカフェインの量ははるかに少ないことがわかっています。

昔(50年くらい前)は「コーヒーより紅茶のほうがカフェインが多い」なんて説が広まった時期がありましたが、茶葉(豆)の乾燥重量での比較をしたデータがもとになっていて、「実際に飲む量」を比較したわけではありませんでした。

確かに、葉っぱにお湯を注いで出すだけだから、カフェインの量なんてたかが知れているのでしょう。

それでいて、まったく含まれていないわけではないので、脂肪燃焼効果が安全に期待できて、ダイエットをしている方にはオススメの飲み物です。

紅茶も嗜好品と呼ばれることはありますが、刺激物ではないので、毎日何杯でもたっぷり飲んで、紅茶の健康効果をそっくりいただきましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)