オンラインで言葉のスキルを高めるレッスン
●対人ストレスにも言葉が関係している?
年4回おこなっている「季節の講座」(春の講座、夏の講座、秋の講座、冬の講座)は、毎日を快適に過ごすために、言語戦略技法に基づいて文章力やコミュニケーション能力など言葉のスキルを高めるレッスンです。

言語戦略研究所が主催するこの講座は、力のある文章、すなわち「伝わる文章」「売れる文章」「人を動かす文章」を書く技術(言葉の選び方、文章の組み立て、論理構成など)を体系的に学べます。
また、職場など身近な人たちとのコミュニケーションを最適化し、「伝わる話し方」「動いてもらえる伝え方」などを身につけて、人間関係のスキルを高めます。
その目的は、毎日を快適に過ごせるようになること。
あなたが日々感じているストレスは、その多くが対人関係に由来するものですが、ストレスの中には自分で解決できるものもあります。
本当の原因はたいてい自分の中に、頭の中にあるからです。
思考は言葉が作ります。だから、言葉の扱い方が最適になると、思考がクリアになり、妥当なやり取りができるようになり、対人ストレスもどんどん減っていきます。
さあ、本当の言葉の勉強を始めましょう。
●言語処理能力を高めると
言葉に関わるストレスは、対人コミュニケーションだけではありません。
仕事で書類を作成したり、ウェブサイトに載せる文章を執筆したり、集客チラシを作ったりする方は、そのたびに大小さまざまなストレスを感じていることでしょう。
「書類作成に時間ばかりかかって残業になる」
「商品紹介のブログがネタ切れになる」
「集客の文章を書いても人を動かす力がない」
といった方には文章力アップが必須項目ですね。
会社勤めをなさっている方で、「いずれ自分のビジネスを立ち上げたいから、情報発信力を高めたい」という方にとって、言語力は将来の生活を左右します。今からしっかりトレーニングしましょう。
成功者と呼ばれるような方々の約8割が、「今の立場を得るのに役立った行動」として、口々に「文章の書き方」「話し方」など言葉の扱い方をトレーニングした経験に言及するそうです。
文章力を高めるための時間は、人生への投資になるということでしょう。
引退後に短歌や俳句を作るようになって、「ただの思いつきとは違う、一段階深いレベルで言葉選びができるようになって愉しみが深まった」と話していた方もいます。それも喜びにつながる言語スキルですね。
あなたもこのレッスンでじっくりトレーニングして、言葉をハイレベルに操る「言葉の魔術師」になってくださいね。
開催頻度は年4回、オンライン講座なので自宅で受講できます。
●「季節の講座」の日程と料金
日時:2月、5月、8月、11月の最終土曜日15:00~20:00頃
場所:自宅でオンライン受講
料金:10,000円(税込)
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:毎日を快適に過ごすために、言語戦略技法に基づいて文章力やコミュニケーション能力など言葉のスキルを高めるレッスン
※お申込みは下のフォームから
●お申込みはこちらから
以下のフォームに必要事項をご記入の上、[申し込む]ボタンをクリックしてください。
※受講料は指定の銀行口座にお振り込みください。
※自動返信でメールが届いたら、お申込みが正常に完了しています。
※自動返信メールが届かなかったら、ドメイン指定などセキュリティ設定を変更してから、再度お手続きください。
※お申し込みいただいてから7営業日以内に受講料をお振り込みください。銀行口座は自動返信メールに記載しています。
※他のすべての講座と同様、受講者のご都合による払戻しや繰越しはしておりませんが、天災等による「講座の中止」に限り払戻しまたは「次の回への繰越し」をおこないます。
フェルマータ カフェ
新潟市中央区上近江2-92-1
上近江ショッピングタウン内
tel/fax: 025-290-7227