今月のテーマは「ロイヤルミルクティー」

●10月の紅茶教室は今週の金土です

10月のテーマは「ロイヤルミルクティー」です。


タイで飲まれているコンデンスミルク入りのミルクティー「タイティー」をご紹介します。

レッスンBoxに、タイティー用のコンデンスミルクと紅茶のティーバッグが入っているので、テキストを見ながらタイティーを作って楽しみましょう。

アイスでもホットでも、おいしく飲めます。お好きなほうで楽しんでくださいね。

ペアリングのお菓子は「アップルラウンドスコーン」です。ミルクティーとよく合いますよ。

それでは金曜日と土曜日、フェルマータでお待ちしています。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週はスリランカのディンブラ紅茶

●今週の紅茶はディンブラ

今週の紅茶は、スリランカのディンブラです。


スリランカの標高1200m以上のディンブラという産地で作られた紅茶は、きれいな赤い水色で渋味も少なく飲みやすい味わいが特徴です。

ストレートでもミルクと合わせてもどちらも楽しめる、たいへん万能な紅茶です。

お料理やハロウィンパンケーキなどのスイーツにもよく合いますので、ペアリングをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ブラムリーアップルティーは今限定

●ブラムリーアップルティー

ブラムリーアップルが収穫時期の今限定でフェルマータでは「ブラムリーアップルティー」をご用意しています。


スリランカのキャンディ紅茶にブラムリーアップルのジャムを入れて作ったブラムリーアップルティーは、アフタヌーンティーのドリンクにも選べるし、ドリンクだけでもお召し上がりいただけます。

今の時期限定の甘酸っぱいアップルティーをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶はアフリカ・ケニア産

●今週の紅茶はケニアです

今週のセットドリンクの紅茶は「ケニア」です。


アフリカのケニア国内で一番高いケニア山の麓で丁寧に作られている、上質な紅茶をご提供しています。

しっかりしたコクがあるので、ミルクと合わせてもミルクに負けない紅茶の味を感じていただけます。

かぼちゃのおばけがかわいい「ハロウィンパンケーキ」ともぴったり!

一緒にお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶はアールグレイです

●今週の紅茶はアールグレイ

今週のセットドリンクの紅茶は「アールグレイ」です。

アールグレイは直訳するとグレイ伯爵。ベルガモットという柑橘の香りがつけられたフレーバーティーで、その昔、中国土産の正山小種というお茶をグレイ伯爵がたいそう気に入り、同じようなものをヨーロッパにあるもので作らせた、という歴史のある紅茶です。

そんな歴史を感じながら飲む紅茶は、素敵なティータイムになりますね。

今日で、村上茶のプリンやあんみつ、葡萄と無花果のパンケーキが終了します。お時間が合うようでしたら、香り豊かな紅茶と一緒に素敵な時間をお過ごしくださいね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ブラムリーアップルティーは今のうち

●ブラムリーアップルティー今日からどうぞ

英国で好まれている酸味の強い青りんごの「ブラムリーアップル」が長野の小布施から届きました。

さっそくきび砂糖で煮てジャムにしました。

ブラムリーアップルのジャムをスリランカのキャンディ紅茶と合わせた「ブラムリーアップルティー」を今日からご提供します。


このアップルティーが大人気で、先日の紅茶教室にいらした何名かの生徒さんから「アップルティーはそろそろですか?」と楽しみにしている様子で聞かれました。

アフタヌーンティーのドリンクにも選べます。

ただ、ブラムリーアップルは貴重で量に限りがあるので、2ヶ月くらいで完売になるかもしれません。

今の季節限定のブラムリーアップルティーをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶はインドのアッサムティー

●今週の紅茶はアッサムティー

今週のセットドリンクの紅茶は「アッサムティー」です。

インドのアッサム地方で作られた紅茶で、しっかりしたコクと芳醇な香りが特徴です。

季節の「葡萄と無花果のパンケーキ」や「スイートポテト」との相性もバッチリです。お楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶は上質なニルギリ

●今週の紅茶はニルギリです

今週のセットドリンクの紅茶は「ニルギリ」です。


インドの南のニルギリで作られる紅茶で、色が淡くて渋みが少なく、すっきりした味わいの上質な紅茶です。

渋みが少ないので、フルーツとの相性がよく、今の季節のパンケーキの「葡萄と無花果のパンケーキ」とよく合います。

おいしい紅茶を楽しみにいらしてくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

奥久慈の紅茶はスッキリした味わい

●今週の紅茶は茨城県の奥久慈紅茶です

今週のセットドリンクの紅茶は「茨城・奥久慈紅茶」です。


太平洋側のお茶の北限の産地、茨城県の奥久慈で作られた紅茶です。

ほんのり甘く、すっきりした味わいの紅茶が作られます。

お好きなお料理やスイーツと一緒に、奥久慈紅茶をお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶は新潟村上市

●今週の紅茶は「村上の紅茶」です。

今週のセットドリンクの紅茶は、新潟の村上市で作られた村上紅茶の登場です。


日本海側の茶の北限の地と言われ、冬は雪が積もることで、ほんのり甘みのあるお茶が出来上がります。

そんな村上の紅茶が楽しめるセットドリンクの紅茶は、お料理やスイーツを頼むとプラス330円でセットにできます。

ティーカップ2~3杯分とたっぷり楽しめる量がポットに入っています。ごゆっくりお過ごしくださいね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)