ローリエが10年でこんな大株に

●月桂樹がすごいことに

フェルマータでは、店のすぐ前に植わっているローリエ(月桂樹)を使ってボロネーゼを作ります。

こちらは植えて間もない2017年の頃。


木というより、枝ですね。高さ30cmくらいのこじんまりとした株です。

それが、10年以上経った今、こんなに大きくなりました。


位置が変わって左に見えます。高さが3mくらいあります。幹も結構太くなっているのが見えますか?

全貌はこんな感じ。


牛粗挽き肉のボロネーゼを煮込む時には、このローリエの葉を乾燥させたものが欠かせません。贅沢に入れてコトコト煮込みます。

ちょうど今週のパスタランチは「なすの牛粗挽き肉のボロネーゼ」をこ用意していますよ。

ローリエはフェルマータに入るスロープの右側にありますので、よかったらご覧くださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータカフェでスタッフ募集中

●スタッフを募集しています

フェルマータカフェでは、カフェの運営を手伝ってくれるスタッフを募集しています。


フェルマータで働いているスタッフは、ありがたいことに長く勤めているスタッフが多いので、スタッフを募集するのが今回は2年ぶりです。

今お仕事をお探しなら、気持ちいいカフェづくりに、あなたの力を貸してください。責任感をもって真面目に長く働いて尽力してくださる方を歓迎します。

詳しくはこちらをご覧ください → https://fermata-cafe.com/fer/wanted/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

低く這う黄色い花はヒペリカム

●フェルマータの庭にヒペリカム

フェルマータの庭はツツジが終わり、オレンジ色のバラや黄色のヒペリカムが咲き始めました。


ヒペリカムはグラウンドカバーに適した、低く這って広がる植物で、端っこに少しだけ植えていたのですが、12年経ってプラタナスのところまで元気よく増えてきています。

アジサイももうすぐ咲きそうです。

梅雨は雨が降ってじめじめしますが、植物にとっては恵みの雨で、シャキッと元気にイキイキとしています。

植物を感じながら、のんびりリラックスしながらティータイムしましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータ菜園の植物が元気

●今週の紅茶は

今週のセットドリンクの紅茶は、スリランカのウバです。

世界三大銘茶のひとつで、スリランカの標高1400~1700mのウバ地区で作られる紅茶です。

ウバフレーバーと呼ばれるミントのような香りの「メンソール香」と渋みが特徴。この渋みがスイーツによく合いますよ。


今、フェルマータのツツジが満開です。

いちじくの木は、新芽が出てきて葉が大きくなってきました。

ルッコラはどんどん大きく育ってきています。ちょっと混み過ぎましたね。


気持ちのいい季節ですね~。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

店の外には満開のカーペット

●タイムの花が満開です

フェルマータの庭には、ローズマリーやローリエ、タイムなどハーブが植えてあります。

今まさに満開の花が咲いているのは、タイムです。


カーペットのようにびっしりと、ピンクの可愛らしいお花が咲いていますね。

もう少しでツツジが咲き始めますよ。

気持ちのいい季節ですね~。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

プラタナスが今ようやく芽吹きだす

●シンボルツリーのプラタナスが芽吹いてきた

街路樹の柳の木などは4月の早い時期から新芽が出てきていましたが、フェルマータのプラタナスの木は、今になってようやく芽吹いてきました。


プラタナスはスズカケノキと呼ばれ、鈴のような実がついているのですが、芽吹きとともに新芽にも小さな鈴がついているのがかわいらしいんです。

ローズマリークッキーにのせるローズマリーも、今が花盛りです。


気持ちのいい季節ですね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

これからも気持ちいい場所を作ります

●フェルマータは12周年を迎えました

12年前の2013年3月29日にフェルマータはオープンしました。


12年お店を続けることができているのは、来てくださるお客様があってこそ。

いつもありがとうございます。

これからも、安心安全で「大切な人に食べてもらいたい」ものを丁寧にお作りしてご提供していきます。

気持ちいい場所づくりをしていきますので、ゆっくり過ごしにいらしてくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

新年もゆったり楽しいティータイム

あけましておめでとうございます。


新年も縁起のいいお菓子をそろえて、気持ちいい時間をご用意して、お待ちしています。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータ年末年始の営業は……

●年末年始の営業時間

フェルマータの年末年始の営業は、

・12/31…11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
・1/1…お休み
・1/2…11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
・1/3…通常営業(11:00~21:00)

年末年始は特に混みあいますので、いらっしゃるご予定がありましたらご予約をおすすめします。


慌ただしい年の瀬、年明けは、フェルマータでゆったり寛いでお過ごしください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

すずかけの木と呼ばれているプラタナス

●プラタナスと鈴の関係

フェルマータのシンボルツリーのプラタナスは、別名すずかけの木と呼ばれています。

なぜ「鈴かけ」なのか。


秋から冬にかけて、木にこのようなかわいらしい実がなるからです。

本当に、鈴みたいですね~。

プラタナスは落葉樹なので、今は冬仕様で葉っぱはすべて落ちましたが、この実はたくさんついています。

外は寒く雪も降りますが、暖かい店内であつあつの紅茶をお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)