無花果とクランベリーを入れたスコーン

●9月のスコーン

フェルマータの9月のスコーンは「無花果とクランベリーのスコーン」です。


ドライ無花果のプチプチ食感とクランベリーの甘酸っぱさがよく合う、秋らしいスコーンになりました。

店内では、クリームティーセットやアフタヌーンティーセットでお召しあがりいただけます。

テイクアウトをして、おうちでティータイムもいいですね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フレッシュの葡萄と無花果を味わう

●葡萄と無花果のパンケーキ

今のパンケーキは「葡萄と無花果のパンケーキ」です。


焼きたてのパンケーキの上に、バニラアイス、爽やかなチーズクリーム、プルーン赤ワインソースを乗せて、フレッシュの葡萄と無花果を添えてご提供します。

甘い葡萄と無花果とチーズクリームの酸味がよく合いますよ。

9月いっぱいご用意しています。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

いちじくとぶどうを堪能できる月

●9月は葡萄と無花果のアフタヌーンティー

9月のアフタヌーンティーは「葡萄と無花果のアフタヌーンティー」です。


ジューシーな葡萄とプチプチ食感がアクセントの無花果を使ったサンドイッチやスコーン、ミニパフェがのります。

このアフタヌーンティーにおすすめのペアリングの紅茶は「ディンブラ」です。

きれいな赤い色と奥深いコクが感じられるディンブラは、芳醇な葡萄や無花果との相性はバッチリです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータカフェでスタッフ募集中

●スタッフを募集しています

フェルマータカフェでは、カフェの運営を手伝ってくれるスタッフを募集しています。


フェルマータで働いているスタッフは、ありがたいことに長く勤めているスタッフが多いので、スタッフを募集するのが今回は2年ぶりです。

今お仕事をお探しなら、気持ちいいカフェづくりに、あなたの力を貸してください。責任感をもって真面目に長く働いて尽力してくださる方を歓迎します。

詳しくはこちらをご覧ください → https://fermata-cafe.com/fer/wanted/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週の紅茶は新潟村上市

●今週の紅茶は「村上の紅茶」です。

今週のセットドリンクの紅茶は、新潟の村上市で作られた村上紅茶の登場です。


日本海側の茶の北限の地と言われ、冬は雪が積もることで、ほんのり甘みのあるお茶が出来上がります。

そんな村上の紅茶が楽しめるセットドリンクの紅茶は、お料理やスイーツを頼むとプラス330円でセットにできます。

ティーカップ2~3杯分とたっぷり楽しめる量がポットに入っています。ごゆっくりお過ごしくださいね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

摘みたてのバジルをのせたグリルチキン

●今週のランチは

今週のランチメニューは!

《パスタランチ》牛粗びき肉のボロネーゼ

《ごはんランチ》チーズバジルチキン
バジルソースにつけこんだチキンをチーズをのせてカリッと焼きました。摘みたてのバジルを上にのせますので、一緒にお楽しみくださいね。


《ホットサンドランチ》きのこクリームホットサンド

今日から「葡萄と無花果のパンケーキ」が始まります。食後のスイーツに追加するのもいいですね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータ名物といえば焼きカレー

●フェルマータ名物焼きカレー

暑くても寒くても、一年中ずっと人気がある「元祖焼きチーズカレー」は、スパイスたっぷりの特製カレーを十五穀米ご飯の上にかけて、オーブンで焼いてご提供しています。


上には温泉卵、ブロッコリー、トマト、枝豆、アーモンドが乗ります。

栄養バランスのいい焼きカレーを、フェルマータにいらしたらぜひ召し上がってみてくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

外界を私たちは波で捉える(季節の講座)

こんにちは、フェルマータの「季節の講座」を担当しております、講師の齋藤匡章です。

※季節の講座は、年4回、春夏秋冬の季節ごとにおこなう、言葉や意識、コミュニケーションをテーマとする講座です。

今日(2025年8月30日)は「夏の講座」です。お手続きはこちらからどうぞ。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/


●音は波、光も波

前回の「春の講座」では、私たちが外界を捉えるのに視覚や聴覚を使っていること、つまり音波や電磁波といった「波」で世界を捉えていることを学びました。

今回は、あらゆる物質に波があることも確認し、私たちの存在を含めたあらゆる物質が波を持っていることを実感として知る回です。

脳波を録ったことはありますか? 良い気分でリラックスしているときの波と、イライラしているときの波が違うことは、波形で一目瞭然です。

良い波で生活したいですね。

あなたの波を良い波にする方法を学び、明日から実践していきましょう。

【オンライン文章講座】(夏の講座)
日時:2025年8月30日(土)15:00~20:00頃
料金:10,000円(税込)
会場:自宅でオンライン受講
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:物質も思考もすべて波……私たちの思考と身体の共通点
考え方は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」や「思考」という道具ですが、だからこそ一人一人の差が大きい。仕事で言葉を使う場面が多い方、人との関係に悩んでいる方は、この講座で思考と意識のレベルを上げて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/ からどうぞ


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ジューシーな桃を味わうパンケーキ

●桃のパンケーキも8月31日まで

8月もあと2日で終わりますね。


1ヶ月ちょっとの間ご提供してきた「桃のパンケーキ」も、あと2日で終わります。

ジューシーな甘い桃と、バニラアイス、ヨーグルト、甘酸っぱいカシスゼリーを合わせたパンケーキは、相性が抜群!

ペロリと食べられますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

フェルマータと言えばお食事パンケーキ

●フェルマータと言えばお食事パンケーキ

パンケーキをお食事として召し上がりたい時は「お食事パンケーキ」というメニューがあります。


焼きたてのパンケーキの上に、卵マヨ、ツナマヨ、マッシュポテト、粗挽きソーセージ、牛粗びき肉のミートソースを添えてご提供します。

いろいろなトッピングを楽しみながらお召し上がりください。

野菜たっぷりスープと野菜サラダもつきます。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)