薬膳とホットナッツの組合せ

●ホットナッツと薬膳紅茶のペアリングセット

フェルマータは紅茶のお店なので、紅茶とスイーツのペアリングを楽しめるセットがあります。


「ホットナッツ&薬膳紅茶のペアリングセット」は、クコの実やナツメ、シナモン、陳皮の入った薬膳紅茶と、アーモンドやカシューナッツ入りのシュガーバターをパンにサンドして香ばしく焼いた「ホットナッツ」のセットです。

薬膳紅茶とホットナッツのおいしい組み合わせを堪能してくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

気持ちいいフェルマータ2階の空間

●フェルマータの2階は習い事にぴったり

月に2回、フラワーアレンジメント教室をフェルマータの2階でおこなっています。

 

 

このお部屋には、モンステラやストレリチアなどの観葉植物がたくさん置いてあります。


大きな窓からの太陽の光で元気に育っていますね。

そんな植物に囲まれて学ぶフラワーアレンジメントは癒しの時間です。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

最後まで秋を楽しむティータイム

●秋の味覚アフタヌーンティー

10月31日までの季節のアフタヌーンティーは、


秋らしいサンドイッチやスイーツが楽しめるアフタヌーンティーセットです。

【秋の味覚アフタヌーンティーの内容】
・おいもナッツと焼きベーコンのサンドイッチ
・プレーンスコーンとかぼちゃクリームチーズスコーン
・クロテッドクリーム&苺ジャム
・スイートポテト
・秋の紅茶ゼリー
・和風モンブランミニパフェ
・お好きなドリンク2種類

ブラムリーアップルティーは今しか味わえない紅茶です。アフタヌーンティーのドリンクにも選べますので、お楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今月のテーマは「ロイヤルミルクティー」

●10月の紅茶教室は今週の金土です

10月のテーマは「ロイヤルミルクティー」です。


タイで飲まれているコンデンスミルク入りのミルクティー「タイティー」をご紹介します。

レッスンBoxに、タイティー用のコンデンスミルクと紅茶のティーバッグが入っているので、テキストを見ながらタイティーを作って楽しみましょう。

アイスでもホットでも、おいしく飲めます。お好きなほうで楽しんでくださいね。

ペアリングのお菓子は「アップルラウンドスコーン」です。ミルクティーとよく合いますよ。

それでは金曜日と土曜日、フェルマータでお待ちしています。


※ティーアカデミー紅茶教室とは

月1回、オンラインで「紅茶講座」(ティーアカデミー主催)が開催されています。

世界三大銘茶を並べて試飲したり、紅茶に合うお菓子の作り方を覚えたりと、紅茶に詳しくなるだけで、毎日がすごく充実します。

認定ティーアドバイザーの資格も取得できるので、ティーパーティーを主催したり紅茶講座を担当したりして、紅茶の愉しみを広められるようになったら素敵ですね。

詳しくはこちらから → https://fermata-cafe.com/fer/tea-2/


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週はスリランカのディンブラ紅茶

●今週の紅茶はディンブラ

今週の紅茶は、スリランカのディンブラです。


スリランカの標高1200m以上のディンブラという産地で作られた紅茶は、きれいな赤い水色で渋味も少なく飲みやすい味わいが特徴です。

ストレートでもミルクと合わせてもどちらも楽しめる、たいへん万能な紅茶です。

お料理やハロウィンパンケーキなどのスイーツにもよく合いますので、ペアリングをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

今週のごはんランチは柚子胡椒

●今週のランチメニュー

今週のランチメニューは!

《パスタランチ》きのことベーコンの和風パスタ

《ごはんランチ》柚子胡椒チキン丼

ゆず胡椒で味付けしたやわらかチキンを丼にしました。
栄養満点の十五穀米はもちろんこのランチにも使っています。

《ホットサンドランチ》ポークキャベツのチーズホットサンド

ドリンクやスイーツがお得につけられるセットもあります。
ごゆっくりお過ごしくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

快適な毎日を手に入れるには(ことば学講座)

こんにちは、フェルマータで「ことば学講座」を担当している齋藤匡章です。

次回のことば学講座は、こちらからお手続きください。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


●快適な毎日を手に入れる方法

快適な毎日を過ごしていますか?

毎日いろいろあるし、予想外のことも起こるし、やりたいことを全部できるわけではないから、なかなか「いつも快適」というわけにはいきませんね。

そのような悩みを心理カウンセラーとしてたくさん聞いてきました。

ではどうしたら快適か、幸せか、と尋ねると、境遇のこととかお金のこととか人間関係のこととか、「こうなれば満足」という答えが出てくるものの、実際にそんな希望が叶った後でも、やっぱり満足ではなさそう。

不思議ですね。目標を達成できても、夢が叶っても、やっぱり幸せではなさそうだなんて。

でも、本当は不思議でもなんでもありません。

なぜなら、快適や不快の原因は、目標や夢とは関係ないところにあるからです。

あなたの毎日を、確実に快適にしていきましょう。


※ことば学講座とは

ことば学講座は、言葉と意識というツールを使いこなして快適に生きるための「言葉と意識と動作のレッスン」です。

目的は「快適な毎日」。不快を取り除き、苦痛を和らげ、毎日を快で満たしていきます。

最新の言語心理学の成果に基づき、実際に「使える」技として言葉や発声、論理、意識コントロール、トランス技法(瞑想)、身体操作などをトレーニングしましょう。

言語力を高め、意識の達人になって、気持ちいい毎日を過ごすためのレッスンです。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

マラソンの後はゆったりティータイム

●明日は新潟マラソンですが

明日の新潟マラソンでは、フェルマータの近くの道がマラソンコースの一部になっています。

上近江交差点から上所郵便局の道は、朝のうちは通行止めで道を渡ることができないようです。

といっても、営業時間中は交通規制はされていないので、フェルマータにいらっしゃる頃にはまったく差し支えありません。

安心してお越しくださいね。



* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

黒ごまが多くて崩れるごまクッキー

●崩れやすい黒ごまクッキー

フェルマータには、黒ごまがたくさん入りすぎて、もろく崩れやすいクッキーがあります。


黒ごまクッキーは、年末年始に登場する「お年玉クッキー」にも入っているクッキーで、何人かのお客様から「黒ごまクッキーだけのものってありますか?」とオファーがあって、定番クッキーとなりました。

フェルマータ、原信女池店、河渡店、関屋店、紫竹山店に並んでいます。

「もろく崩れやすい」からこそ、独特のほろほろ食感なんですよね。紅茶ともよく合いますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)

ブラムリーアップルティーは今限定

●ブラムリーアップルティー

ブラムリーアップルが収穫時期の今限定でフェルマータでは「ブラムリーアップルティー」をご用意しています。


スリランカのキャンディ紅茶にブラムリーアップルのジャムを入れて作ったブラムリーアップルティーは、アフタヌーンティーのドリンクにも選べるし、ドリンクだけでもお召し上がりいただけます。

今の時期限定の甘酸っぱいアップルティーをお楽しみくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

【フェルマータ カフェ】
〒950-0973 新潟市中央区上近江2-92-1
https://fermata-cafe.com/
Tel/Fax 025-290-7227
新潟市で大人の言葉レッスン(ことば学講座)